松江市内の小中学校の学校図書館で、中沢啓治さんの代表作「はだしのゲン」が自由に読むことが出来なくなっていた閲覧制限問題。
今週26日(2013年8月)に開かれた臨時の教育委員会会議でようやく閲覧制限の撤回が決まったものの、それ以前にはギャル達からも市教委が下した見解を不満に思う声が相次いでいました。
「将来自分の子供にも教えていきたい」
ギャル達は、「はだしのゲン」についてどんな印象をもっているのでしょうか。
『ウチは小学生の時に教室に置いてあったから読んだけど…。正直、直視出来ない場面もあったのは事実。でも、戦争を知らない若い世代にとっては、当時の恐ろしさを感じることが出来る貴重な作品だと思った。むしろウチの担任は日本人として読むべきだって薦めてたぐらいだよ?』
『戦争はこんなにも人を苦しめるのかと想像している以上の衝撃だった。でも、授業では分からない戦争の残酷さや悲惨さが描かれていて、とても勉強になった。絶対忘れちゃいけない出来事だし、今後も戦争は絶対に起きてはならないものだと感じた。将来自分の子供にも教えていきたいって思う』
『読んだ時が小学生だったこともあって表現が過激で怖かった思い出がある。まさか自分の国でこんなことが起きていたなんて、今では考えられない…。だけど、こういった悲劇的な現実があったことを知るのは大切だし、体験してない世代にこそしっかり伝えていくべき!』
と、実際に恐怖感を覚えるシーンがあるのは認めつつも「はだしのゲン」を通し、二度とこのような戦争を繰り返してはならないと平和の尊さを訴える声や、歴史を知らない若い世代にこそ伝えていくべき作品だと感じていることが分かりました。