外国人の目通した「3・11」 「大震災と日本人」どう描かれたか

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   まもなく「3・11」を迎える。東日本大震災直後の日本人の冷静な対応と助け合いの精神は各国から称賛された。あれから2年、明日へ向けた取り組みは始まっているが、復興は進まず、人々の心の傷はなお深い。震災と日本人――日本に住む外国人の目にはどう映っているのか。J-CASTニュースの新書籍サイト「BOOKウォッチ」(https://books.j-cast.com/)でも特集記事を公開中

帰国せず被災地にとどまった英国人

『前を向いて、歩こう。 「石巻のイギリス人」からのメッセージ』
『前を向いて、歩こう。 「石巻のイギリス人」からのメッセージ』

   『前を向いて、歩こう。 「石巻のイギリス人」からのメッセージ』

   「震災と原発の不安から帰国する外国人が相次ぐなか、被災地・石巻に残ったイギリス人」。東日本大震災直後のこと、そう伝えるテレビニュースを見て感激した編集者がいた。彼女もまた宮城県石巻の出身だった。さっそく、「この人のことを本にしたい」と上司に提案した。そうして生まれたのが、サンマーク出版の『前を向いて、歩こう。 「石巻のイギリス人」からのメッセージ』(著・リチャード・ハルバーシュタット、1365円)だ。

   著者は石巻に暮らして約20年、石巻専修大学理工学部准教授としてすっかり地域社会に溶け込んでいた。その彼に大使館からメールが届く。帰国勧告を受け、仙台に向かった。東京を経由して成田からイギリスへ立つ手筈だったのに、石巻へUターンした。「大切な仲間を見捨てることはできなかった」。その思いと復興への誓いを綴る。

姉妹サイト