太陽光発電、なぜ「今のうちに」なのか 専門家が見る「買い取り価格下落」の将来像とは

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   電気料金の値上げが相次ぐなか、太陽光発電で電気料金を安く抑えようとする人が増えている。2012年からは発電した電気の買い取り制度が始まり、家庭で余った電気は電力会社に固定価格で売ることができる。

   ある専門家は、今後も料金が上がりそうな電気代を払い続けるより、この先10年間は下がることなく一定の価格で電気を買い取ってもらえる制度を利用する方が、「リスクが少ないばかりか、有効な投資策のひとつ」と話す。

買い取り価格、2013年度から引き下げへ

ファイナンシャルプランナーの深野康彦さん
ファイナンシャルプランナーの深野康彦さん

   電気の買い取り価格は現在、太陽光発電の普及を促すため高めに設定されている。住宅用の出力10キロワット未満の設備の場合、1キロワット時42円の固定価格で10年間は確実に電力会社に買い取ってもらえる。補助金制度もあり、1キロワット単価55万円以下の設備に対し、1キロワットあたり3万円が支給される。太陽光発電システムにかかる費用と手に入る金額をシミュレートしておけば、ほぼ確実に元をとれるようだ。

   しかし、経済産業省は太陽光発電の買い取り価格を2013年度から引き下げる方針を固めた。茂木敏充経産相も「30円台後半に」と、想定額に言及した。こうした情勢の変化を受け、ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんは、太陽光発電システムについて「今が導入を決断する絶妙なタイミングのひとつ」と述べる。買い取り価格は、専門家の間では、近い将来に「電気代と同じ水準まで下がるのでは」とみられているという。だから、下がる前の「今のうちに」というわけだ。

姉妹サイト