2013年真っ先に食べたい「ご当地鍋」 B-1チャンピオンや地方色豊かな鍋物に注目

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

広島県「レモン鍋」はカキが決め手

   この冬、ブームになるか――などと、2012年にわかに名前が出だしたのが「レモン鍋」だ。レモンの生産量日本一の広島県が推すレモンの食べ方である。

   やはり広島名産であるカキと豚肉がメインの具になって、そこに大根おろしと輪切りレモン(それに、レモンの絞り汁も)を投入してさっぱりといただく鍋だ。カキレモン鍋とでも呼ぶほうが正確だろうか。防腐剤など不使用で、皮も安心して食べられる安全な国産・広島レモンならではの鍋――との触れ込みである。

   東京都内などで、このレモン鍋を出す料理店も出てきているという。筆者もまだ食べたことがなく、興味津津だ。今後、ご当地鍋として定着していくだろうか。

姉妹サイト