欧州貴族が愛した「幻のトラジャコーヒー」 復活劇と「日本のコーヒーマン」の情熱

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   キーコーヒー(東京・港区)は、人気の「トラジャ ブレンド」シリーズをリニューアルした。インドネシア産のトラジャコーヒーは、18世紀にヨーロッパの貴族に愛飲され、現在ではその希少性から「幻のコーヒー」として世界的なブランドとなっている。そんなトラジャコーヒーの復活の影には、実はキーコーヒーの尽力があった。

採算度外視で壮大なプロジェクトに挑戦

「トラジャ ブレンド」コーヒー
「トラジャ ブレンド」コーヒー

   1970年にキーコーヒー元社員が、第2次世界大戦の戦禍により失われたと考えられていたトラジャコーヒーの豆をインドネシアから持ち帰ってきたのが始まりだった。それから本格的な調査を実施。現地ではコーヒーの樹は手入れされず野生化した状態で、前近代的な手法で細々と生産が続けられていた。

   トラジャコーヒーを復活させるためには密林開拓や道路・電気などインフラ整備から始める必要のある困難な状況だったが、「日本のコーヒーマンとして、世界に冠たるトラジャコーヒーを見捨てることはできない」とキーコーヒーは採算度外視でプロジェクトを始動させた。

   日本語はもちろん英語も通じない中、インドネシア語やトラジャ語を駆使して開発計画を立て、「オランダ支配の再来」を想起して開発の受け入れを渋る地元知事を、地域経済の発展にも貢献するはずだと説き伏せた。ついに復活を果たし、1978年に日本全国で発売され、その後世界中で飲まれるようになったのだ。味覚的に優れた食品や飲料を審査・表彰するiTQi(国際味覚審査機構)の品評会では2010年から3年連続で優秀味覚賞を受賞している。

   リニューアルしたのは2012年9月1日。その味わいについて、キーコーヒーの担当者は「今年は天候に恵まれ、順調に生育しました。ぜひ、豊かな香りと上品でやわらかな甘みが織りなす格調高い味わいをお試しいただきたい」と話している。

姉妹サイト