竹島、尖閣諸島はなぜ揉めるのか もっと知りたい国境問題

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

無人島めぐる国家間の争いの底流

『驚いた! 知らなかった 日本国境の新事実』
『驚いた! 知らなかった 日本国境の新事実』
『驚いた! 知らなかった 日本国境の新事実』

   著者の山田吉彦・東海大学海洋学部教授は、海洋問題の専門家で日本の離島をくまなく調査し、国境をめぐる歴史的な経緯や現在の状況に詳しい。その知見が買われ、尖閣諸島や竹島問題の解説者として今やテレビのワイドショーですっかりおなじみになった。実業之日本社のじっぴコンパクト新書『驚いた! 知らなかった 日本国境の新事実』(著・山田吉彦、800円)は、そんな山田教授の体験に基づく最近の国境事情と国境についてのエピソードを集めたものだ。

   そもそも、日本に無人島はいくつあるのか。なぜ、無人島をめぐり国家間の争いが生じるのか。小さな無人島といえども、国の排他的経済水域を守るという重要な役割を担っているのだ。面白く読めて、国境問題に強くなる1冊だ。

姉妹サイト