女性のおよそ4人に1人に当たる25.5%が、秋になると何らかの「体の不調」を感じているという調査結果をゼスプリ インターナショナル ジャパン(東京・千代田区)が2012年8月23日発表した。
全国の20~60代女性1000人を対象に調べたもので、症状としては「睡眠不足」(38.6%)、「体重増加」(16.8%)、そして「便秘」(14.6%)が上位を占める。
週4回以上のフルーツ摂取で便秘改善の傾向
調査ではこのうち「便秘」に注目し、女性に「お通じ」の回数と「自分は便秘だと思うか」を尋ねたところ「週4回」と答えた女性では72.7%が自身を便秘と考えていたのに対し、「週5回」とした女性ではこの割合が46.2%まで下落した。「週4回以下」が、便秘のボーダーラインと見ていいだろう。
この線で対象をグループ分けしてなおも調査すると、両者の「フルーツ」の摂取回数に差があることが明らかになった。「便秘女性」(321人)が1週間平均2.7回しかフルーツを食べていなかったのに対し、「非便秘女性」(661人)では3.8回と1回以上多かったのだ。フルーツを週4回以上食べている女性の「非便秘」率も75.1%と平均(約3人に2人)より高く、フルーツでは「週4回以上」が便秘改善のカギになりそうだ。