ドラマ「冬のソナタ」がきっかけとなった「韓流」ブーム。「少女時代」や「KARA」といった韓流ユニットの活躍がお茶の間の話題になるなど、いまや日本のエンターテイメントの一角を占めている。そればかりか、経済の分野でも日本の企業を脅かす勢いだ。とどまるところを知らぬ「韓流」ブームの背景や今を探る3冊を紹介する。(J-CASTニュースの新書籍サイト「BOOKウォッチ」https://books.j-cast.com/でも特集記事を公開中)
権力闘争めぐる歴史ミステリー
隣の国でありながら、韓国の歴史は意外と知られていない。まず紹介するのは、文芸社から発売されている『永遠なる帝国』(著・イ・イナ、訳・武田康二、定価1680円)。1993年に出版され、韓国でたちまち大ベストセラーとなった歴史ミステリー小説の初の日本語版だ。
舞台は18世紀の李氏朝鮮22代国王、正祖の時代。宮廷で起きた謎の殺人事件をめぐり、改革派とそれを阻止しようとする守旧派が入り乱れて熾烈な権力闘争を展開する。
綿密な考証と膨大な知識によって重厚でスリリングな内容となっており、1995年に映画化され、韓国の国民俳優アン・ソンギが正祖を演じ話題を呼んだ。
韓国の伝統社会と「韓流」の歴史ドラマの背景を理解するうえで貴重な1冊だ。