清水寺「中島潔の襖絵」が初の全国巡回展

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   NHKの番組「みんなのうた」のイメージ画に代表される繊細な童画で知られる日本画家、中島潔氏が清水寺の塔頭(たっちゅう)、成就院に奉納した襖(ふすま)絵46点が、2011年3月16日から28日まで、松屋銀座(東京・中央区)で公開される。

   「京都清水寺成就院襖絵奉納記念 風の画家40年の軌跡 中島 潔展」と題し、襖絵と40年にわたる代表作合わせ約100点を展示、NHK文化センターが主催し、清水寺の特別協力を得て実現。成就院の襖絵が京都清水寺の外で公開されるのは初めてのことだ。

「あの襖絵を見たい」との問い合わせ多数

中島氏が描いた成就院の襖絵(撮影:白谷達也)
中島氏が描いた成就院の襖絵(撮影:白谷達也)

   京都の寺院の襖絵といえば、桃山時代に全盛を誇った狩野派の作品が多くを占める。一方で、現代作家が描く襖絵が静かなブームとなっており、智積院には田渕俊夫氏が、大徳寺には千住博氏が、天龍寺には田村能里子氏が、それぞれ作品を収めている。

   中島氏の襖絵は、制作の模様がNHKのドキュメンタリー番組「クローズアップ現代」や「ヒューマンドキュメンタリー」に取り上げられたことで話題になった。成就院に奉納された襖絵は、これまで2度公開されたが、それ以外の期間は基本的に取り外されていて、成就院での再公開予定は今のところ決まっていない。そのため、清水寺には連日のように「あの襖絵を見たい」という問い合わせが来ており、そうした声に応えるべく、今回の全国巡回展開催が決まった。

姉妹サイト