エコ・アクション・ポイント拡大へ 参加事業者向け説明会も実施

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています
エコ・アクション・ポイントの新しいロゴマーク
エコ・アクション・ポイントの新しいロゴマーク

   環境省が2008年度から推進するエコ・アクション・ポイント(EAP)について、2010年11月1日から、生産数が多い環境配慮型の飲食料品や日用品にもEAPを発行することになった。

   エコ・アクション・ポイントとは、温暖化対策型の商品・サービスの購入や省エネ行動によりポイントを与え、貯めたポイントはさまざまなものに交換できるというものだ。累計53の企業・団体が参加しており、JCBがプラットフォームを運営している。

   今回のEAP拡大にともない、対象品として申請するために必要だった登録を今後、事前に登録されている原材料を使ったものであれば、そのプロセスを簡略化。まずは、フルッタフルッタ社が販売するアグロフォレストリー(同じ農地内で多様性に富んだ農林作物を栽培する農法により育てられた森林内での農業、林業、牧畜業などを組み合わせた農法により育てられた)原料を用いている商品を対象にするという。

   同省では今後、たくさんの企業から参加を募り、EAP対象商品を拡大していきたい考えで、2010年11月11日には、EAPの参加を呼びかけ、導入方法や活用事例等を紹介する説明会を都内で実施する(大阪でも11月中旬~下旬に実施予定)。詳細と参加希望者はwebサイトまで。

   また、エコ・アクション・ポイントの新しいロゴマークも決まった。木の葉で「eco」の「e」を表現しており、環境配慮をイメージしやすいデザインで、これまで使用してきたシロクマをモチーフとしたロゴマーク「BEAP(ビープ)」とともに活用される。

姉妹サイト