長寿のイメージばかり先行? 仏の「OKINAWAブーム」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   日本同様に高齢化社会を迎え、健康への関心が高まるフランスでは、OKINAWAが静かなブームをよんでいる。テレビや雑誌で沖縄の特集が組まれ、沖縄本が何冊も出ているが、テーマのほとんどが長寿とダイエットである。ただ、フランス料理と折衷の沖縄料理が紹介されたり、沖縄産ではない食品がOKINAWAブランドとして販売されたり、とOKINAWA=健康・不老長寿のイメージだけが先行している観もある。

パリのシニア見本市にOKINAWAブースが登場

「沖縄ブランド」の食品
「沖縄ブランド」の食品

   2年ほど前から沖縄を取り上げたテレビ番組を目にするようになった。"沖縄は百歳を超える高齢者人口が最多、しかも高齢者は働いたり、スポーツをしたり、と実に活動的"と元気な沖縄の老人たちの姿を映し出す。そして"不老長寿の秘密はその食生活にあり!"とゴーヤーや紅イモが並ぶ市場の風景、沖縄の食材を使った料理が紹介されるという具合だ。本は『沖縄ダイエット』、『沖縄レシピ』、『健康に生きるための沖縄プログラム』なんてタイトルが並ぶが、「沖縄に肥満と糖尿病は存在しない」、とまことしやかに書かれていたり、昆布のクレープとかイワシのタルタルステーキとか、フレンチテイストの加わったレシピが並んでいたり、と我ら日本人から見ると??なものもある。

   先月末、パリでシニア見本市が開かれ、OKINAWAブースがあると聞き、訪ねてみた。介護用品、健康食品などのメーカー、介護施設、家庭菜園協会、退職者ボランティアクラブなど、シニアをターゲットにした200を超える企業・団体が出展する大きな見本市である。さて、沖縄ブースで展示即売されていたのは、フランスの健康食品会社ロリック・サンテ社によるOKINAWAブランドの抹茶(さんぴん茶やゴーヤー茶ではない)、19種のビタミン、ミネラル、アミノ酸の入ったダイエット・サプリ、ツバキ&なたね&オリーブの混合オイルの3点。と、どれも沖縄産の原料を使っているわけではなく、「沖縄との関係は?」と販売担当者につっこむと「でも、お茶はれっきとした日本産です!」とひるむ様子もない。抹茶はストレス解消に、オイルは心臓疾患に効果抜群、とセールストークをし、「2月の自然健康法見本市では、この3点セットが千個も売れたんですよ」と得意顔だ。OKINAWA=健康というイメージの勝利、と言ったところか。


【プロフィル】
江草由香(えぐさ ゆか)
フリー・編集ライター。96年からパリ在住。ライターとして日本のメディアに寄稿しながら、パリ発日本語フリーペーパー『ビズ』http://www.bisoupfj.comの編集長を務める。著書は芝山由美のペンネームで『夢は待ってくれるー女32才厄年 フランスに渡る』。趣味は映画観賞。

姉妹サイト