「天ぷら油」でも車は走る バイオディーゼル浸透中

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   廃油を原料とするバイオディーゼル燃料の利用が広がってきた。沖電気工業は社員食堂で使う食用油の廃油を、製品の配送用トラックの燃料に使うことで二酸化炭素(CO2)を削減。地球温暖化の防止にひと役買う。軽油で走るディーゼル車は、ガソリン車に比べて窒素酸化物など多くの有害物質を排出すると煙たがられてきたが、バイオディーゼル燃料を使えば、ガソリンよりも安く、かつ「地球にやさしい」走りができる。

給油の心配なく、安心して走れる

沖電気工業では、使用済み天ぷら油を使用してトラックを走らせている
沖電気工業では、使用済み天ぷら油を使用してトラックを走らせている

   沖電気工業は、八王子事業所の社員食堂で揚げ物などに使い終わった食用油を燃料に再利用する試みをはじめた。食堂から出る廃油をバイオディーゼル燃料に精油し、商品輸送などの業務用トラックに使っている。

   バイオディーゼル燃料が注目される背景には、これまで通り軽油も利用できることがある。「給油所がないために、長距離を走れない」といった心配がないのだ。

   実用化に踏み切った沖電気は「問題なく、快調に走っています」と話す。

   企業の社会的責任(CSR)の一環として森林育成に取り組む太陽生命は、バイオ燃料を使うバスを仕立てて、所有する栃木県那須塩原の森へ出かける。ガス欠の不安に、「満タンにすれば(東京から)那須までは往復できる」(広報部)と、燃費もそう悪くないと話す。乗り心地に変わりはなく、排気ガスはどことなく天ぷら油の香ばしいニオイが漂うそうだ。

姉妹サイト