JALが万博・ガンダム仕様の特別塗装機 3月3日から国内線で運航

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   日本航空(JAL)は大阪・関西万博仕様の「JALガンダムJET」(ボーイング737-800型機)の運航を2025年3月3日から始める。JALとバンダイナムコホールディングス(HD)が2月13日に立ち上げを発表した「JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT」の一環だ。

  • JALが3月3日に運航を始める「JALガンダムJET」。万博のパビリオンで上映されるガンダムをあしらった
    JALが3月3日に運航を始める「JALガンダムJET」。万博のパビリオンで上映されるガンダムをあしらった
  • 飛行機と同様のデザインを施した2階建てのレストランバスも運行される
    飛行機と同様のデザインを施した2階建てのレストランバスも運行される
  • JALが3月3日に運航を始める「JALガンダムJET」。万博のパビリオンで上映されるガンダムをあしらった
  • 飛行機と同様のデザインを施した2階建てのレストランバスも運行される

特別デザインのヘッドレストカバーも

   特別機の外装は、万博でバンダイナムコが出展する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の映像に登場する「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」のイメージをあしらった。期待中央には、公式キャラクター「ミャクミャク」も登場する。

   内装では、4月上旬にクラス別(クラスJ、普通席)に特別デザインのヘッドレストカバーがつく。25年11月頃まで、国内線で運航される予定だ。

   万博期間中、特別機と同様のデザインを施し、天井を開放した高さ約3メートルの2階建てレストランバスも全国にお目見えする。

   JALは

「1階キッチンから提供する温かいお料理を、2階のレストラン空間でお召し上がりいただけます」

としている。

姉妹サイト