1on1を「受ける」人も、せっかくなので上手に活用を
であるならば、社員の側――つまり、1on1を「受ける立場」の視点から、自分にプラスを持ち込む方法を考えてみましょう。
こうした機会が提供されるなら、どうしたらいいか?
お互いの理解を深め、エンゲージメントも高まるように果敢に取り組むべきです。もちろん、上司からの質問にはしっかり回答する前提で、自分から会社や上司が考えている優先度の高いことは何か?質問してみてはどうでしょうか?
たとえば、「来年以降に向けて取り組んでいることは何かありますか?」とか、「我々も理解しておいた方がいい会社の方向性について、教えてください」と質問してみるのです。
ふだんは忙しく、しかも現場の部下たちは関心が低いと思って、上司が話してこなかったことを、教えてくれたりします。そうした機会に、相手の悩みが垣間見えたりします。
自分もこうした質問を上司のぶつけたことがあります。すると、新規事業に関する取り組みとか、内緒の人事に関する情報が入手できたことが何回もありました。
お互いの立場が違えば、見えている視点の高さも違います。ところが、その高い視点で眺めている情報を知ることができると、これまで理解できなかった会社の方針やスタンスに関して納得できたり、前向きに捉えることが可能になったりするものです。
結果としてエンゲージメントは上がることでしょう。せっかく、会社が提供してくれる機会なので上手に活用していきましょう。(高城幸司)