ブロックチェーンゲームの未来が! 東京ゲームショウに行ってみた!【仮想通貨通信vol.21】

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   こんにちは、ブロックチェーン関連の技術やプロジェクトを調査しています、ブロックスタです! 当コラム【仮想通貨通信】では最先端のちょっととっつきづらかったりする情報をわかりやすくお伝えしていきます!

   さて先日こちらの記事で、ゲーム会社大手ドリコムが取り組んでいるブロックチェーンゲーム「Eternal Crypto」について紹介したことを覚えていらっしゃるでしょうか。

▼参考記事
たった47秒で売り切れた!? Coincheck初の「INO」でも話題...ブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt - Wizardry BC -』ってなんだ!【仮想通貨通信vol.19 前編】

   実は今、密かにさまざまなゲーム会社が「ブロックチェーンゲーム」に注目し、新たなゲーム作成に乗り出しているのです。そうした最先端の情報を最新ゲームの展覧会「東京ゲームショウ」に潜入し、さまざま入手してきました。

   今回は「東京ゲームショウ」にて得た現在開発中のゲーム情報などを、余すことなくお伝えしたいと思います!

そもそもブロックチェーンゲームって何?

   ブロックチェーンゲームとは、ビットコインなどの暗号資産にも使われている「ブロックチェーン技術」を活用したゲームです。

   この技術を活用することにより、プレイヤーが獲得したキャラクターやアイテムを他のゲームでも利用したり、他のプレイヤーと売買したりすることができるメリットがあります。

   ゲームをしながらお金を稼ぐ、そんなことができるのなら魅力的ですよね。

   そこで、さまざまなゲーム会社が現在、ブロックチェーンゲームを開発すべく積極的に挑戦しているようです。

   さっそくですが、ここからどんなブロックチェーンゲームが「東京ゲームショウ」で出展していたのか紹介しましょう。

<出展した最先端のブロックチェーンゲーム7選>

1. Battle of Three Kingdoms - Sangokushi Taisen -
開発企業:double jump.tokyo
デッキ対戦型ゲーム、セガからライセンスを獲得し『三国志大戦』の素晴らしいアートワークが魅力。
2. QAQA(カカ)
開発企業:株式会社BLOCKSMITH&Co.
ユーザー投稿型の縦型ショート動画クイズサービス。クイズを出題したり、解答者として連続正解して「Chip」をため、たまった「Chip」は暗号資産「BLQS」に交換できる。
3. Eternal Crypt - Wizardry BC -
開発企業:ZEAL NOVA DMCC・チューリンガム株式会社・株式会社ドリコム
クリッカー系×戦略系を掛け合わせたゲームシステムで、プレイヤーはギルドマスターとして最大36体の冒険者とともに、ダンジョンの深淵を目指す。

参考記事:たった47秒で売り切れた!? Coincheck初の「INO」でも話題...ブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt - Wizardry BC -』ってなんだ!【仮想通貨通信vol.19 前編】
4. コインムスメ
開発企業:エウレカエンターテイメント
仮想通貨をモチーフにしたアイドルキャラクターたちが登場するゲーム。年内公開予定。
5. 資産性ミリオンアーサー
開発企業:SQUARE ENIX / double jump.tokyo
生成した寿司をパンツに変換、シールを作るという斬新なゲーム展開が魅力。
LINE NFTと提携しておりLINEアカウントだけで簡単に始めることができる。

参考記事:スキマ時間にゲームしながらお小遣いゲット!? スクエニのNFTゲームが人気【仮想通貨通信vol.11】
6. アルケモン
開発企業:double jump.frog株式会社
アルケモンは歩いた時間が資産になる次世代『リアルトレジャー』ハントゲーム。
パートナーとなる「アルケモン」と一緒に遺跡を探索してお宝を獲得できます!
7. エグリプト
開発企業:株式会社Kyuzan
『EGGRYPTO』はモンスター育成RPG型のモバイルNFTゲーム。今年4月に3周年を迎え、ダウンロード数は150万を突破。「レアモン」と呼ばれる希少なモンスターは、プレイヤー同士で売買可能なNFTで、誰でも獲得できるチャンスがある。

   ここまで駆け足で注目のブロックチェーンゲームを紹介してきました。

   今回の「東京ゲームショウ」には、これ以外にもたくさんのブースが出展しており、いろんなゲームの現状をのぞくことができました。

   出展ブースではわなげをすることで、NFTを受け取ることができる――そんな楽しい企画も盛りだくさんでした。

   しかし、それにしてもどうして、こんなに突然大手のゲーム会社が参入を始めたのでしょうか。

   ここからはなぜ大手のゲーム会社が続々と参入しているのか――。また、日本が世界の中でも特に注目されている理由について考察してみます。

姉妹サイト