新卒入社後3年以内に会社を「辞めなかった」理由は...1位「有休がとりやすいから」?!

   入社3年目までの若い社員の離職に頭を悩ます人事担当者も多いのでは。

   総合人事・人材サービスを手掛けるアデコ(東京都千代田区)は2023年9月13日に、新卒4年目を迎えた若手社員600人を対象に、「新卒入社後3年以内に離職しなかった理由などを尋ねる調査」の結果を発表した。

   調査によると、入社してからの間に転職・退職を考えたことのある若手社員は81.8%(真剣に考えたことがある:34.7%、なんとなく考えたことがある:47.2%)に達し、理由には「年収が少ない」(47.5%)、「スキルアップが望めない」(23.8%)、「労働時間が長い」(22.0%)などがあることがわかった。

   一方で、3年目以降も勤務先に残ることを選んだ理由を聞くと、「有休が取りやすいから」(28.1%)、「次の仕事が見つからなさそうだから」(25.7%)、「同期や同僚との関係がいいから」(23.8%)などが上がり、社内における上司との関係、同僚・同期との関係性が重要なことがわかった。

  • 気の合う同僚とおしゃべり(写真はイメージです)
    気の合う同僚とおしゃべり(写真はイメージです)
  • 気の合う同僚とおしゃべり(写真はイメージです)

4年目社員が辞めない理由...「有休が取りやすい」28.1%、「次の仕事が見つからなさそう」25.7%、「同期や同僚との関係がいい」23.8%

   インターンシップをめぐっては、2023年から採用直結型のインターンシップが解禁され、企業による大学新卒の採用活動が大きく変わる見込みだ。その一方で、日本では、新卒で入社した社員の3割前後が3年以内に退職する、いわゆる「3年・3割」の状況が長く続いている状況がある。

   そこで今回は、新卒入社後4年目を迎えた若手社員に注目し、なぜ3年以内に退職せず、勤務先に残ることを選んだのかなどを聞いた。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   はじめに、新卒入社4年目の若手社員に対して、「現在の勤務先への入社を決めた理由」を質問した。すると結果は、「興味のある業界だった」が「36.5%」、「福利厚生や手当が充実している」が「29.7%」、「会社・業界が安定している」は「29.0%」となった。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   つづいて、同じ若手社員に「これまでに転職や退職を考えたことはありますか」と聞くと、「真剣に考えたことがある」は「34.7%」、「なんとなく考えたことがある」は「47.2%」となり、あわせて「81.8%」が転職・退職を考えたことがあると回答した。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   引き続き、「転職や退職を考えたことはある」という回答者(n=491)に対して理由を聞くと、「年収が少ない」(47.5%)、「スキルアップが望めない」(23.8%)、「労働時間が長い」(22.0%)との回答が得られた。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   一方で、「退職や転職をしないで、現在の勤務先に残ることを選んだ理由は何ですか?」と質問すると、「有休が取りやすいから」(28.1%)、「次の仕事が見つからなさそうだから」(25.7%)、「同期や同僚との関係がいいから」(23.8%)が上がり、有給申請のしやすい風通しの良い会社の定着率が高くなる傾向があるようだ。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   さらに、「今後、退職や転職を検討する要因になるものをすべて選んでください」と問いかけると、「年収のダウンや伸び悩み」が「44.3%」、「人間関係の悪化」が「36.3%」、「ライフイベント(結婚、出産、育児、介護など)」が「33.0%」を占めた。やはり年収のアップダウンと転職・退職のタイミングは重なるようだ。

気兼ねなく有休の取得を申し出ることができる職場の雰囲気づくりで、定着率向上を!

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   また、若手社員600人に「あなたには、キャリアビジョン(仕事における目標や将来のありたい姿)がありますか?」と聞くと、「ある」が「59.3%」(356人)、「ない」が「40.7%」(244人)という結果になった。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   こうした結果を受け、「キャリアビジョンがある」と答えた回答者(356人)に対して、「現在の勤務先で、あなたのキャリアビジョンを実現できると思いますか」と質問すると、「ある(できる)」が「62.9%」(224人)、「ない(できない)」が「37.1%」(132人)を占めた。

(Adecco Group Japan調べ)
(Adecco Group Japan調べ)

   ここでさらに、「キャリアビジョンを実現できない」とした132人に理由を聞くと、「昇進・昇格が難しい」は「34.1%」、「会社や業界が将来性に乏しい」が「31.1%」、「希望する仕事ができない」が「27.3%」を占める結果になった。

   アデコ株式会社ピープルバリュー本部長の籾山直威氏は、調査の総括として以下のようにコメントしている。

「アンケートの結果、勤務先に残ることを選んだ社員も、8割以上が退職・転職を考えたことがあることがわかりました。その理由としては、『年収が少ない』が1位となっていました。将来的に退職や転職を検討する要因となるものについての質問に対しても、もっとも多かった答えは『「年収のダウンや伸び悩み」で、若手社員にとって給与・賞与が大きなファクターになっていることが伺えます」
「しかし、これらの人財は、結果的に勤務先に残ることを選んでいます。その理由としてもっとも多く挙げられたのは、『有休が取りやすい』であり、現在の若手社員は、収入よりもワークライフバランスを重視している可能性があることが分かりました。有休の取りやすさは、制度よりも、同僚や先輩・上司との関係をはじめとする職場環境に大きく左右されます。気兼ねなく有休の取得を申し出ることができるような職場の雰囲気づくりに取り組むことが、若手社員の定着率向上につながると考えられます」

   なお、この調査は2023年4月27日から5月12日までの期間、2020年4月に新卒として入社し、その企業での勤務が4年目を迎えた日本全国の若手社員600人(男性:300人、女性:300人)を対象にインターネット調査を楽天インサイトに依頼した。

姉妹サイト