少子化は日本の抱える最大の問題と言える。今回は国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」から、未婚者の結婚や出産に対する考え方、既婚者の出会いと結婚、そして、出産や子育てに対する考え方を取り上げていく。
「いずれ結婚するつもり」...独身男性は4.3ポイント減の81.4%、独身女性は5.0ポイント減の84.3%
国立社会保障・人口問題研究所は2023年8月31日、2021年6月30日現在の「出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」の結果を公表した。対象は、全国1000調査区に居住する年齢18歳以上55歳未満の独身者と妻の年齢が55歳未満の夫婦で、独身者は7826人、夫婦は6834組の有効回答を得た。
今回の第1回は、18~34歳の独身者の異性との関係や結婚に対する考え方を取り上げる。
まずは、結婚の意思の変化だが、独身者の「いずれ結婚するつもり」との回答が減少し、「一生結婚するつもりはない」の増加が続いている。
男性では、「いずれ結婚するつもり」は前回調査(2015年、以下同じ)から4.3ポイント減少して81.4%となり、「一生結婚するつもりはない」が同5.3ポイント増加して17.3%となっている。(グラフ1)
一方、女性は「いずれ結婚するつもり」は前回調査から5.0ポイント減少して84.3%となり、「一生結婚するつもりはない」が同6.6ポイント増加して14.6%となっている。(グラフ2)
男女ともに、2000年代に入り、「一生結婚するつもりはない」の増加が目立っているが、年齢を追うごとに「いずれ結婚するつもり」が減少し、「一生結婚するつもりはない」が増加している。
18~19歳、20~24歳、25~29歳では、男女とも「いずれ結婚するつもり」は80%を上回っているが、「一生結婚するつもりはない」は男性の18~19歳では13.6%から25~29歳では16.1%に増加、女性も18~19歳の11.2%から25~29歳では14.1%に増加する。
顕著に表れているのが、いずれの年齢で男女とも、それまでの傾向よりも前回調査からの「いずれ結婚するつもり」の減少幅、「一生結婚するつもりはない」の増加幅が拡大していることだ。これは、新型コロナが結婚観に影響を与えた可能性がありそうだ。
衝撃的なのは、30~34歳で「いずれ結婚するつもり」は男性が70.8%、女性が77.4%に低下、「一生結婚するつもりはない」が男性は27.2%、女性が20.4%に増加する。男性は4人に1人、女性は5人に1人が結婚の意思がないということになる。
30~34歳では前回調査から「いずれ結婚するつもり」は男性で12.5ポイント、女性で6.7ポイント減少し、「一生結婚するつもりはない」が男性で12.8ポイント、女性で7.3ポイント増加、他の年齢に比べて圧倒的に変化幅が大きい。