学校給食などを運営する「ホーユー」(広島市)が2023年9月上旬、突如事業を停止した問題は、全国の親や学校関係者に衝撃を与えた。給食がストップする学校が続出したからだ。
そんななか、帝国データバンクは9月8日、「特別企画:学校給食など『給食業界』動向調査(2022年度)」を発表、給食事業者の3割超が赤字で、6割超が業績悪化に苦しんでいることがわかった。
明日、あなたの子どもが通う学校給食がなくなってもおかしくない、お寒い実態とは――。
教師が出勤途中に、コンビニで生徒の弁当を買い集める騒ぎ
報道によると、「ホーユー」は手広く事業を展開、本社のある広島県県内の9つの高校をはじめ、大阪府や北海道、静岡県、長野県、さらに九州や四国の各県など、約150の学校や教育施設などの食堂で食事提供を請け負っていた。
ところが9月初め、各地の給食現場に一斉に食材が届かなくなり、本社に連絡しても誰も出ない事態になった。各学校が別の業者に弁当を手配したり、教師たちが出勤途中にコンビニで生徒の弁当を買い集めたりする騒ぎに発展した。
姿を消していた同社の山浦芳樹社長が9月6日、報道陣の取材に応じた。「食材の高騰や人件費の上昇で経営が圧迫されたが、学校側に交渉しても値上げを受け入れてもらえなかった」などと事情を説明、「近く破産申請をする」と明かした。
現在、同社の150の給食施設の半数近くで、徐々に給食提供を再開しているが、「ホーユー」のように経営危機に瀕している給食業者があるのだろうか。