「君の仕事は、いったい何?」~『仕事の再定義』で沈滞していたチームが一変...くすぶっていた若手が、常識破りのチャレンジをやり遂げた【部下の心を動かした『胸アツ』エピソード「2」後編】(前川孝雄)

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「前川孝雄の『上司力(R)』トレーニング~部下の心を動かした『胸アツ』エピソード」では、実際にあった感動的な現場エピソードを取り上げ、「上司力(R)」を発揮する方法について解説していきます。

   今回の「エピソード2」では、<「君の仕事は、いったい何?」~『仕事の再定義』で沈滞していたチームが一変...くすぶっていた若手が、常識破りのチャレンジをやり遂げた>というエピソードを取り上げます。

「これまでで一番心に残る、最高の仕事ができました!」

   <「君の仕事は、いったい何?」~『仕事の再定義』で沈滞していたチームが一変...くすぶっていた若手が、常識破りのチャレンジをやり遂げた【部下の心を動かした『胸アツ』エピソード「2」中編】>の続きです。

   大川さんにはもう一人、気になる中堅の女性部下のHさんがいました。中途入社してきた転職者で経験値やスキルが高いにもかかわらず、今の職場の流儀に馴染めずにくすぶっていたのです。

   ちょうどその頃、大川さんは雑誌の大幅リニューアルを目論んでいました。従来の雑誌は、就活スケジュールに沿い、月ごとの定番企画が決まっていました。業界・企業研究、エントリーシートの書き方、模擬面接テクニックなど、毎年同じテーマが続きます。

   就職はゴールではなく、社会人としてのスタート。働くことは決して楽ではないけれども、楽しいものだと大川さんは考えていました。だから、目先の内定獲得マニュアルよりも、ガラリと変えて、未来の可能性あふれる学生たちが社会人になってワクワクしながら働いているイメージを膨らせられるよう、未来志向の雑誌にしたかったのです。

   しかし、人は変化を怖がるものです。そうした大リニューアルなど、ベテラン層を中心にした社内守旧派にとっては、もっての外。しかし大川さんは、これも担当役員とじっくり相談を重ね社内調整を頼み、断行することに。

   すると、この動きを見ていたHさんが、リニューアルのリーダーとして手を挙げてくれたのです。実は、社外を知っている転職者であるがゆえに、Hさんは今の編集方針や毎年同じことを繰り返す企画について疑問を抱いていたのです。でも、職場の大勢に呑まれて自己主張を我慢していたのでした。

   大川さんは、Hさんの姿勢を歓迎し、提案もできるだけ取り入れました。T君のときと同様に、Hさんが社内の抵抗勢力を前に挫けそうになるごとに勇気づけ、大きな後ろ盾となり続けたのです。

   リニューアルは無事に進み、Hさんはリニューアル記念セレモニー式典の企画運営も自ら買って出ました。リニューアルに至るまでのメンバーたちの奮闘を伝える音楽動画も熱心に製作。当日は、その出来栄えにメンバー全員が大絶賛。大盛り上がりでした。

「これまで仕事をしてきたなかで一番心に残る、最高の仕事ができました!ありがとうございます」

   Hさんはこの一連の仕事を振り返り、上司の大川さんにしみじみ語ったのです。

姉妹サイト