「カウンセリングだけなのに即施術、合計200万円!」悪質美容医療サービスが急増中 4人に1人が男性の被害...泣かないための3つの方法は?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「キレイになりたい!」。この願いは女性だけではなく、男性の夢にもなってきた。

   美容医療サービスのトラブルの急増しているため、国民生活センターが2023年8月30日、「増加する美容医療サービスのトラブル~不安をあおられたり、割引のあるモニター契約を勧められても慎重に判断を!」という調査を発表、警鐘を鳴らしている。

   20歳~30歳代では、被害者の4人に1人が男性だ。いったい、どんな手口なのか。

  • 美容注射を受ける女性(写真はイメージ)
    美容注射を受ける女性(写真はイメージ)
  • 美容注射を受ける女性(写真はイメージ)

「これからマスクを外す生活、今やらないと鼻の整形がわかる」

   国民生活センターによると、美容医療サービスをめぐるトラブルは、年々急増しており、2022年度は3709件に達した。5年前の2018年度の1980件から約2倍に増えたことになる【図表】。

(図表)5年で2倍、美容医療サービスの相談件数(国民生活センター作成)
(図表)5年で2倍、美容医療サービスの相談件数(国民生活センター作成)

   また、男性が被害にあう割合も高くなっており、2022年度では20歳代と30歳代に限ると、ともに被害者の約4人の1人が男性だった。男性の場合は、AGA(男性型脱毛症)の育毛治療や、脱毛治療のケースが多いようだ。

   相談事例をみると、最初はカウンセリングだけのために来院したのに、「今やったほうがいい」「今やらなければ、間に合わない」などと不安をあおり、その場での契約と施術を迫る勧誘が多い。

   また、割引のあるモニター契約を勧めて割安感を抱かせたうえ、実際には広告に載っている金額よりかなり高い契約をさせるケースが目立つ。

kaisha_20230905180916.jpg
美容施術を受ける男性(写真はイメージ)

   こんな事例が代表的だ。

【事例1】鼻の施術のカウンセリングだけのつもりが、「今やったほうがいい」と強く勧められ、その場で施術を受けたら鼻が腫れてしまった

   鼻先を尖らせる施術を検討しており、インターネットで見つけた美容外科の無料メッセージアプリを登録した。カウンセリングのみのつもりで予約して来院すると、個室に案内され、カウンセラーによるカウンセリングを受けた。「鼻の先端を尖らせたい。切らない手術を受けたい」と伝えると、「メッシュを入れると鼻筋が通る」と言われた。

   施術前と後の画像を見せられ、「モニター価格もある」「これからマスクを外す生活になったら、手術したことが周りにわかる。今やったほうがいい」と1時間半勧誘を受けた。「考える」と言ったが、「私も施術を受けた。大丈夫」などと強く勧められ、圧を感じた。

   その後医師から説明を受け、鼻尖形成と鼻先尖鋭、麻酔代などで合計約100万円の契約をした。クレジットカードで決済、そのまま施術を受けたが、鼻が腫れてしまった。元に戻してほしい。(2023年3月・20歳代女性)

姉妹サイト