「昼飲み」で飲むお酒 3位「酎ハイ」、2位「ワイン」、1位はやっぱり?!
また、「昼飲み」をしている人に飲んでいるお酒の種類を聞いた。よく飲むお酒のトップ3は昼夜とも、1位は「ビール」(夜:70.8%、昼:68.2%)、2位「ワイン」(夜:32.3%、昼:25.3%)、3位「酎ハイ」(夜:32.1%、昼:22.2%)だった。
性年代別では、40~60代男性では「ビール」、30~60代女性では「ワイン」「シャンパン、スパークリングワイン」の割合が、昼夜ともに他の性年代に比べて高かった。
最後に、外食で「昼飲み」をしたい人にその理由を尋ねた。トップ3は、1位が「リラックスできる、気分転換になる」で「51.4%」、2位が「お酒を飲むことが好き」が「35.9%」、3位が「昼のほうが贅沢感、非日常感がある」が「31.2%」。
性年代別では、50・60代男性では「お酒を飲むことが好き」、20・30代女性では「昼のほうが贅沢感、非日常感がある」、60代男女では「食事の味がひきたつ」の割合が、他の性年代より高かった。