中国最大不動産「碧桂園」がデフォルト寸前! エコノミストが警告「金融危機リスク沸騰中なのに、一番の問題は中国政府に信頼感がまったくないこと」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   中国発世界金融危機のリスクが、現実味を帯びてきた。

   中国最大の不動産開発会社「碧桂園」(へきけいえん)が約1兆円の赤字を抱え、2023年9月4日までに債権者グループからデフォルト(債務不履行)の選択を迫られているからだ。

   「碧桂園」が破綻すれば、中国のGDP(国内総生産)の3割を占める不動産業界に甚大な打撃を与えることになる。世界経済は、日本経済はどうなるのか。エコノミストの分析を読み解くと――。

  • 中国発金融危機が世界経済の脅威に(写真はイメージ)
    中国発金融危機が世界経済の脅威に(写真はイメージ)
  • 中国発金融危機が世界経済の脅威に(写真はイメージ)

米格付け大手から「デフォルト」寸前まで3ランク引き下げ

   報道をまとめると、「碧桂園」は8月30日、2023年1~6月期決算の最終損益が489億元(約9800億円)の赤字だったと発表した。前年同期の6億元の黒字から巨額赤字に転落。赤字幅はすでに米ニューヨークで破産を申請した不動産大手「恒大集団」(330億元)を上回った。

   これを受けて、米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは8月31日、「碧桂園」の格付けを「Caa1」から「Ca」に3ランク引き下げたと発表した。「Ca」は下から2番目で、デフォルト寸前とされている。格付けの見通しは「ネガティブ」で、さらなる格下げの可能性がある。

   一方、9月4日が事実上の償還期限である人民元建て債を合わせて10.5%保有している投資家グループが、この格下げを理由に、債券のデフォルトを宣言する提案をした。投資家たちは満期までに全額返済されることを要求していた。

   仮に、「碧桂園」がデフォルトに陥ると、「恒大集団」をはじめ、経営悪化が不動産業界全体に広がっているため、中国の金融市場全体を揺るがしかねない。

姉妹サイト