シングルマザー・資格なし・経験なしの工場パートから、ファイナンシャルプランナーへステップアップした極意とは? 働く女性なら必ず抱えるであろう問題(家族の理解、職場の人間関係など)を、著者の実体験をもとに解決に導く、そんな実践書を紹介します。
『働く女性がしたたかにしなやかに生き抜く仕事術』(下澤純子著) 合同フォレスト
営業募集とは知らずに面接に!
著者の下澤さんは、大手生命保険会社の入社面接に行ったとき、面接官に「カモがネギしょってきた!」と言われたそうです。カモネギとは、「好都合であること」「獲物がまんまとやって来ること」を意味する言葉ですが、どういうことでしょうか。
「当時はまったく意味が分かりませんでした。『小さいお子さんがいる方大歓迎』という生命保険会社の総務募集の新聞広告をみつけたのです。ここなら自転車で5分もあれば通えると。でも、面接に行ったその職場は何とも不思議な光景でした。中年の女性が自分の席で口紅を塗っている。それぞれの机に鏡が......」(下澤さん)
「事務所の小さな会議室に通されました。『じつはこの求人、総務でなく営業なんですよ』。確かに営業職募集の隣に吹き出しで『同時募集! 総務』と書いてあったけれど。どうやら、私のように総務目的で面接に来た人に営業職を勧める、といった作戦のようで、もちろんこのときにはまったく気が付きませんでした」(同)
だから、「営業はできないので......帰ります」「話が下手だし、人に保険を勧めるなんて絶対にできないです......」と下澤さんは帰途につこうとします。しかし呼び止められました。
「『総務は2週間の短期募集なんです。それでもよろしければ来ませんか?』 時給1000円か。日給分がおかず代になる! 2週間の間にほかの職を探そう! 総務の仕事に通うたびに通されるのは、面接をした会議室でした。指示されたデータの入力業務は1時間で終わってしまいます。仕事の大半が、所長の研修でした」(下澤さん)
「どうして私にそこまで詳しく研修するのだろう、と思ったこともありましたが、保険の話は、なぜかすんなり私の頭の中に入ってきたのです。そして、自分の加入している保険がとても心配になり、家に帰るとすぐに保険証券を引っ張り出して確認をし、3日目には保険証券を持って出勤していました」(同)