トップ10社、総合商社以外は超個性的で若々しい企業ずらり
平均給与のトップ10社を見ると、3位三菱商事(1939万3000円)、5位三井物産(1783万6000円)、7位伊藤忠商事(1730万円)、9位住友商事(1605万7000円)、10位丸紅(1593万9000円)と、総合商社が5社ランクインしている【図表3】。
しかし、総合商社を除く5社は、いずれも超個性的な企業ばかりだ。しかも、社員の平均年齢が30歳代と若々しいのが特徴。ちなみに、総合商社はすべて40歳代だ。
1位になったのは中堅・中小企業を対象にM&A仲介事業を行うM&Aキャピタルパートナーズ(東京都千代田区)で3161万3000円。後継者難に悩む中小企業を専門として急成長を続け、前年度(2688万4000円)から17.6%も増え、2014年度から9年連続でトップを維持した。平均年齢が32歳だ【再び、図表3】。
2位の精密機器メーカーのキーエンス(大阪市東淀川区、2279万3000円)は、企業向けの機器開発・販売を専門にしており、さまざまな年収調査ではトップクラスの常連。ここも平均年齢が35.8歳と若い。
4位の大手不動産ヒューリック(東京都中央区、1904万2000円)は、東京銀座など好立地の老朽化した自社物件を建て替えて、付加価値を付けて賃料を増やしていく戦略で業績を伸ばしている。平均年齢は39.6歳。
6位の戦略コンサルティングのドリームインキュベータ(東京都千代田区、1776万円)は「社会を変える、事業を創る」をモットーに、国内外のベンチャー企業の支援を中心に事業を展開中だ。平均年齢は37.1歳。
8位の不動産金融商品開発の地主(大阪市中央区、1697万円)は、昨年1月に旧・日本商業開発から社名変更をした。「建物を持たずに土地のみに投資して、地主に徹する」という独自のビジネスモデルを築いている。ここも平均年齢は38.9歳だ【再び、図表3】。
調査は、2022年度決算(2022年4月期~2023年3月期)の全証券取引所の上場企業を対象に、有価証券報告書の平均年間給与を抽出、分析した。変則決算企業と持株会社は除いた。(福田和郎)