ヒカキンのUUUMを買収 フリークアウト・ホールディングスが期待するシナジーは?【よくわかる企業分析】

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

「動画強化」「マーケティングへのシフト」で利害が一致

   このように見ると、YouTubeのショート動画へのシフトによりアドセンス売上が減少したUUUMが、アドセンス以外の収益を得る方法としてYouTuberとの共創事業を進める中で、赤字を出したのを機に、動画広告の強化を図りたいフリークアウト・HDの傘下に入った、といえそうです。

   事業環境の変化を踏まえ、回復に時間がかかると判断し、事業構造を大胆に変えようと判断するスピードの速さに驚かされます。

   今後UUUMは、YouTuberクリエイターのマネジメント事業から、インフルエンサーとともにビジネスを共創するマーケティング事業にシフトしていくことが予想されます。また、GPが持つYouTube向けコンテクスチュアルターゲティングを活用することで、UUUMのYouTuberの収益性が改善するかもしれません。

   フリークアウト・HDとしても、動画広告とともに付加価値の高いマーケティング事業の強化が求められています。そのためUUUMとのシナジー創出が可能と判断し、両社の利害が一致したものと見られます。

フリークアウト・HDのチャート(TradingViewより)
フリークアウト・HDのチャート(TradingViewより)

   なお、フリークアウト・HDの株価は、TOB発表前の8月10日(木)の終値は1230円を付けていましたが、連休明けの8月14日(月)には982円まで急落、直近の8月16日(水)は936円となっています。(こたつ経営研究所)

こたつ経営研究会
こたつ経営研究会
有価証券報告書や決算説明書などの公開情報を分析し、会社の内情に思いをめぐらすニューノーマルな引きこもり。昼間は在宅勤務のサラリーマンをしながらデイトレード、夜はネットゲームをしたりこたつ記事を書いたりしている。好きなピアニストはグレン・グールド。嫌いな言葉は「スクープは足で稼げ」。
姉妹サイト