Webサイト上でChatGPTの機能を活用できる「拡張機能」も便利
さまざまなWebサイト上でChatGPTの機能を活用できるようにするためのWebブラウザーの「拡張機能(プラグイン)」が多数登場している。
【ChatGPT for Google】 Google上で検索をすると同時に、Webブラウザーの画面右側にChatGPTの回答も表示できるようにする拡張機能。表示された回答の下部には入力欄があり、ChatGPTとの対話を重ねることができる。
【YoutubeDigest】 ChatGPTにより、YouTube動画の要約テキストを生成する、Webブラウザー用の拡張機能。長時間の動画でも簡潔に1パラグラフにまとめられるほか、主なポイントの箇条書き、ビデオのチャプターごとの掘り下げなどの設定ができる。要約したテキストはほかの言語にも翻訳できるほか、PDFやWordなどに変換できる。
【ChatGPT Writer】 ChatGPTの文章を生成する機能を用いて、メールやメッセージの作成、文法ミスの修正、テキストの要約などができるようになる。たとえばGmailに届いたメールに対して、文脈を読み取り、どんな返答を書いたらいいのかを提示してくれる。
ChatGPTが有名になったが、生成AIはそれだけではない。生成AIの幅広さ、奥深さを知るための格好の1冊と言えよう。(渡辺淳悦)
「ChatGPT & 生成AI 最強の仕事術」
日経クロストレンド編
日経BP
1430円(税込)