J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

転職での選考辞退 8割の人が1〜3社辞退したことあり! 理由は「他の選考が通過」「ネットでよくない口コミ」「企業の対応が悪かった」

   全業界的に人手不足が進んでいることもあり、採用選考に力をいれる企業同士の競争も加速しているようだ。

   エン・ジャパン(東京都新宿区)は2023年7月25日に「選考辞退」に関する『エン転職』ユーザーアンケートを発表した。調査によると選考辞退をしたことがある人は「61%」、ない人は「39%」と選考辞退を経験している人が多くなった。選考自体の時期をみると「面接前」が46%、「面接後」が45%、「内定取得後」が37%に上ることがわかった。

   理由は辞退時期によってまちまちだが、「他の選考が通過した」や「ネットでよくない口コミを見た」が上位に上がったほか、「求人情報と話が違った」や「提示された条件が悪かった」など、担当者と話をしてからわかったことも選考辞退に影響しているようだ。

  • 選考自体の理由とは?(写真はイメージです)
    選考自体の理由とは?(写真はイメージです)
  • 選考自体の理由とは?(写真はイメージです)

増えている選考辞退 理由は「他の選考が通過した」37%、「ネットで良くない口コミを見た」27%、「企業の対応が悪かった」20%

   この調査は『エン転職』を利用するユーザー8622人を対象に、2023年5月29日から6月27日までインターネットによるアンケートを行ったもの。

(エン転職の作成)
(エン転職の作成)

   はじめに、転職活動において選考辞退をしたことがあるかを聞くと、「ある」と回答した人は「61%」で「ない」は「39%」という結果になった。「ある」の「61%」は前年度調査との比較で、5ポイントの増加となっている。

(エン転職の作成)
(エン転職の作成)

   2つ目の質問では選考辞退した会社数を聞いた。辞退経験者に社数は、「1社」と回答したのが「37%」で最多。「2社」は「28%」、「3社」は「16%」、4社は「5%」、「5社」は「5%」、「6社~9社」は「4%」、「10社以上」は「5%」となった。ボリュームゾーンを集計してみると「1社から3社」経験している人はあわせて81%となった。

(エン転職の作成)
(エン転職の作成)

   また、選考を辞退したタイミングを質問すると、「面接前」は「46%」、「面接後」は「45%」、「内定取得後」は「37%」という結果になった。

   選考辞退を経験した人がかなり多いことがわかったところで、選考辞退の理由をみてみよう。

(エン転職の作成)
(エン転職の作成)

   面接前に辞退した理由を聞くと、最多は「他の選考が通過した」(37%)、「ネットで良くない口コミを見た」(27%)、「企業の対応が悪かった」(20%)、「都合がつかなかった」(19%)、「自信がなくなった」(16%)などが上位を占めた。

(エン転職の作成)
(エン転職の作成)

   次に、面接後に辞退した理由では、「求人情報と話が違った」が「49%」で最多に。ほか、「他社の選考が通過した」が「35%」、「雰囲気が悪かった」が「28%」となった。

(エン転職の作成)
(エン転職の作成)

   続いて、内定取得後に選考辞退した理由では、最多は同率で「他社の選考が通過した」(44%)、「提示された条件がイマイチだった」(44%)、次いで「雰囲気が悪かった」(20%)、「ネットでよくない口コミを見た」(12%)と並んだ。

入社を決めたポイント 「面接通過の通知にスピード感」「いいところ、わるいところも教えてくれる」「入社後のイメージ掴めた」

   自由回答での記述による選考辞退のエピソードは、以下のようなものが集まっている。

⚫︎他社の選考が通過した
・面接後、1週間で結果連絡をすると言われていたが3週間後に通過連絡が来た。すでに他社から内定をもらっていたため辞退した。(20代女性)
・書類選考に通過したが、面接を2週間以上先の日程を提示された。その間に他社の選考が進み辞退となった。(30代女性)
⚫︎企業の応対が悪かった
・働いている人の表情が暗く、面接も面倒くさそうな口調で応対され、人を大事にしない会社だと感じた。たばこ臭かったことも嫌だった。(30代男性)
・面接にて血液型や家庭環境、宗教などの相応しくない質問が多かった。さらに「ほかに最有力候補がいたが、その方が辞退したため仕方なく面接している」と言われた。(30代女性)
⚫︎求人情報と話が違った
・応募要項で提示されていた給与、勤務地、勤務時間などの待遇や条件が面接時に変更されていた。(30代男性)

・人事の求人に応募したが、2次面接中に「入社後は半年~1年間営業をやってもらう」と言われた。(30代女性)

   一方で、入社の決め手になったエピソードには、以下のようなものが挙がっている。

・嘘がないと感じられるリアルな社員アンケートを掲載したSNSの運用や、面接官からの「まさに欲しい人材」との言葉。そして何より、「逃したくない!」という気持ちが伝わる、迅速な面接通過の連絡。(20代女性)
・社員面談でお会いした方が、仕事のことや趣味のことなどをたくさん話してくれた。「入社されたらぜひランチに行きましょう」と言ってくれたことで、入社後のイメージができた。(20代女性)
・面接通過のたびに、面接官からフィードバックのコメントをいただけたこと。応募者への配慮を怠らない姿勢が励みになり、ぜひこの会社で働きたいと思った。(30代男性)