いま、多彩な自販機が話題に ドライブの休憩にどうですか?【3:遠出した時、気になった編】

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   巣ごもり需要の増加や非接触で買える手軽さから、「自動販売機」があらためて注目されている。特にこれまで有人で販売していた業態までもが、自動販売機で売っているケースも出てきた。

   ではいま、無人販売の業界はどのような進化をしているのだろうか?

   J-CAST 会社ウォッチでは今回、さまざまな自動販売機を調べてみた。第3回の今回のテーマは「遠出した時、気になった自販機」。全国のサービスエリアでコンビニ自販機設置を行う企業と、過疎地域に1軒だけの無人店舗を始めたまちの担当者に話を聞いた。

サービスエリアや工場、オフィスで展開するファミリーマートの自販機コンビニ

   <いま、多彩な自販機が話題に Z世代など若年層にも人気の自販機とは?【1:食べ物編】>と<いま、多彩な自販機が話題に アートグッズの自販機ってなんだ?【2:街中で気になった編】>の続きです。

運転手や夜勤の人にも強い味方!(ファミリーマートの提供)
運転手や夜勤の人にも強い味方!(ファミリーマートの提供)

   サービスエリアやパーキングエリアでは、自動販売機の並ぶ無人の販売所をよくみかけるようになった。

   高速道路のサービスエリアでの自販機コンビニに、かねてから力を入れてきたのがファミリーマート(東京都港区)だ。同社ではASD(自販機型無人コンビニ)の設置を、首都高の南池袋パーキングエリアや芝浦パーキングエリア(上り)、各会社事務所や学校、製造工場など全国約2200か所に展開してきている。

   自販機コンビニでは、ファミリーマートの取り扱い商品の中から、定番のおむすびやパン、サンドイッチ、カップ麺、お菓子などを手軽に購入できる。運転中の休憩や、勤務中の補給などで利用されている。

   ファミリーマートの広報担当者に話を聞くと、

「2010年から『am/pm』の事業を引き継ぐかたちでASDを展開している。関東一円、関西、九州、愛知にて約2200台を設置し、お客様にご愛顧されております」

   とし、およそ13年かけて規模を拡大してきたとのことだ。

姉妹サイト