いま、多彩な自販機が話題に アートグッズの自販機ってなんだ?【2:街中で気になった編】

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   巣ごもり需要の増加や非接触で買える手軽さから、「自動販売機」があらためて注目されている。特にこれまで有人で販売していた商品が自動販売機で売っているのを見ると、新鮮な驚きがある。

   ではいま、無人販売の業界はどのような進化をしているのだろうか?

   J-CAST 会社ウォッチでは今回、さまざまな自動販売機を調べてみた。第2回の今回のテーマは「街中で気になった自販機」。流行の街「原宿」で新しく販売を始めた企業と、古都「奈良」で自動販売機の取り組みを始めた団体に話を聞いた。

原宿に全面タッチパネル式の自販機が登場! 障がいのある人の作品でアートグッズ販売

   <いま、多彩な自販機が話題に Z世代など若年層にも人気の自販機とは?【1:食べ物編】>の続きです。

アーティスティックな自動販売機(PRENOの新型タッチパネル式自販機)
アーティスティックな自動販売機(PRENOの新型タッチパネル式自販機)

   まずは、原宿で気になったのが、上の写真の自販機。これは、ベンチャーへの出資や協業を推進するJR東日本スタートアップ(東京都港区)と障がいのあるアーティストの作品を支援するヘラルボニー(岩手県盛岡市)が展開するものだ。2023年7月5日から18日まで、キャッシュレス自販機を販売する「PRENO」とコラボレーションし、障がいのある人がつくったアートグッズを原宿で販売している。

   「PRENO」では大型モニターを備えた最新の自動販売機を製作している。商品の魅力を最大限引き出すビジュアルイメージの投影と、タッチパネルを通じたネットショップさながらの購入体験ができるのが特長だ。

   今回のコラボレーションでは、岩手県盛岡市の障がいのあるアーティストを支援しているアートスタイルブランド「HERALBONY(ヘラルボニー)」と協業し、若者に人気の原宿において、独創性あふれるアートハンカチと再生紙を使ったうちわを販売する。

   「PRENO」の担当者に企画の立ち上げについて聞いてみると、次のように話してくれた。

「ルミネ新宿やニューマン新宿でコスメ自販機を設置させていただいたところ、JR東日本スタートアップ様にお声掛けいただきました。企画の構想から1年をかけて、JR東日本スタートアップの投資先でもあるヘラルボニーさんと弊社をつないでいただき、アートグッズの自動販売機のコラボを実現することができました」(PRENO担当者)
姉妹サイト