「社員の送別会に子連れ、タダ食いの派遣女性ってアリ?」正社員男性の怒りの投稿が炎上! 非常識で図々しい?よくある話で大らかに?...専門家に聞いた(3)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

私が幹事なら、総務部門に掛け合い、会社から資金をあおぐ

kaisha_20230714191232.jpg
上司に相談して会社の経費にしては(写真はイメージ)

――なるほど、そのとおりですね。また、幹事の不手際が問題になっていますが、もし川上さんが幹事ならズバリ、今回の8人の職場で5人が異動するという送別会、どう仕切りますか。
どんな場所で、どんな会費の割り振りで行ない、派遣社員の仲間も呼びますか。子ども連れもOKにしますか。

川上敬太郎さん「送別会となると、花束などのプレゼントや色紙なども手配するなど、ただ飲み会の会場を押さえるだけというわけにはいかないかもしれません。そう考えると、5人も主役がいる送別会を1人で切り盛りするのはかなり厳しいように思います。
ただ、今回の投稿は飲み会の手配にフォーカスされているので、その点だけに絞れば、まずは送別される5人の方々それぞれの意向を確認したうえで、その希望をできる限りかなえることが大切なポイントになるように思います。
その方々が特に夜の飲み会にこだわらないようであれば、ランチ会でもよいのかなと思います。しかし、気兼ねなく大いに飲んで語らいたいということであれば、その意向を優先し、今回は、お子さん連れは遠慮していただいたほうがよいかもしれません」

――会費の割り振りはどうしますか。

川上敬太郎さん「送り出す側に対しては、金銭負担が重くなり過ぎないように配慮することが重要です。5人分の費用を3人で負担するだけでも相当な重さだと思います。
また、派遣社員を呼ぶかどうかは、これまで同じ部署で一緒に働いてきた仲間たちが異動してしまうわけですから、送別されるメンバーたちとは一切接点がないとか、仲がとても悪いなど特別な事情でもない限り、無理強いしない前提で派遣社員の方々にも参加してもらえるよう声がけすればよいのではないかと思います。
そこで、派遣社員の方々が参加する場合、飲み代が1人4000円のコースなのであれば、他社員の負担が大きくなっている事情を説明したうえで、派遣社員の方々にも4000円およびお子さん同席の場合はその費用も負担していただかないと他の社員はキツ過ぎると思います。
ただ、それでも送別されるメンバー分を負担する社員たちの金銭負担はキツイ可能性もあるので、上司や総務部門などにかけあって、資金援助をお願いしてみることも方法の1つだと思います」
姉妹サイト