22年度税収は「過去最大」、予算の「使い残し」まであるのに...それは「防衛財源」に消える運命?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   2022年度の国の一般会計税収が初めて70兆円を超えた。22年度予算の「使い残し」も2兆円を大きく上回っている。

   国民にとっては喜ばしいニュースのはずだが、安心はできない。政府・与党が税収の伸びや予算の使い残しを別の事業に充てようと、虎視眈々と狙っているからだ。

  • 財務省
    財務省
  • 財務省

税収は3年連続で過去最高に 「決算剰余金」は2兆6294億円、過去2番目の多さ

   財務省の発表によると、2022年度の税収は前年度比6.1%増の71兆1373億円となり、3年連続で過去最高となった。「基幹3税」と呼ばれる法人税、所得税、消費税の伸びが要因だ。

   最多となったのは、3年連続で消費税。5.4%増の23兆792億円だった。世界的な資源高に円安が加わり、輸入コストが急増。物価高で商品やサービスの値段が上がった分、国民が負担する消費税額も膨らんだかっこうだ。

   法人税も9.5%増の14兆9397億円に伸びた。新型コロナウイルス禍からの回復による好業績を反映した。

   所得税は5.3%増の22兆5216億円。賃上げの拡大などが影響したとみられる。

   22年度第3次補正予算を編成した22年11月時点で、岸田政権は22年度税収を68兆円台と見込んでいた。実際には3兆円近く上振れたことになる。

   それだけにとどまらない。

   22年度は、予算に計上したものの使わなかった「不用額」が11兆3084億円に達した。国債発行を12兆円分減らしたが、それでも予算の使い残しに当たる「決算剰余金」は2兆6294億円と過去2番目の多さになった。

姉妹サイト