SDGsの認知率、2023年は83% 浸透状況は鈍化 18~29歳と60代の女性で「やや高まり」

   SDGs(持続可能な開発目標)の認知率は、2023年の調査で83%と高止まりしていることが、マーケティングリサーチ事業のクロス・マーケティング(東京都新宿区)の調べでわかった。2023年6月20日の発表。SDGsの浸透状況に、鈍化がみられる。

   SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択され、今年は2030年の目標達成までの中間期にあたる。調査では、SDGsの浸透状況について、認知率の推移、「17の目標」の興味・関心などを分析した。

40代~50代男性はSDGsへの興味が薄い?

   調査によると、2023年のSDGsの認知率は、83%(「名称も内容も知っている」と答えた44%と「内容は知らないが、名称は聞いたことがある」39%の合計)だった。昨年(82%)とほぼ同じ結果で、SDGsの浸透状況の推移は鈍化している。

   昨年より認知率がやや高まったのは、18~29歳と60代の女性だった。【図1参照】

図1 SDGs認知状況、18~29歳と60代の女性で「やや高まり」(クロス・マーケティング調べ)
図1 SDGs認知状況、18~29歳と60代の女性で「やや高まり」(クロス・マーケティング調べ)

   次に、SDGsの「17の目標」のうち、「興味・関心がある」ものについて、コレスポンデンス分析(Correspondence Analysis)を用いて解析した。その結果、18~29歳と30代の女性は「5.ジェンダー平等を実現しよう」、40代、50代、60代の女性は「11.住み続けられるまちづくりを」「14.海の豊かさを守ろう」「15.陸の豊かさも守ろう」、60代男性は「16.平和と公正をすべての人に」、30代男性は「4.質の高い教育をみんなに」、18~29歳男性は「8.働きがいも経済成長も」に、興味・関心を持っている傾向がみられた。

   その半面、40代と50代の男性は、「17の目標」のいずれにも、興味・関心のなさが目立った。【図2参照】

図2 興味・関心があるSDGsの「17の目標」(クロス・マーケティング調べ)
図2 興味・関心があるSDGsの「17の目標」(クロス・マーケティング調べ)
姉妹サイト