日本一フードロスを削減する会社!...クラダシ社員の平均給与はいくら? 気になる業績や求人もチェック【よくわかる新規上場株】

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   就職先や転職先、投資先を選ぶとき、会社の業績だけでなく従業員数や給与の増減も気になりませんか?

   財務諸表から社員の給与情報などをさぐる「のぞき見! となりの会社」。今回取り上げるのは、フードロス削減のためのマッチングサービスを運営し、2023年6月30日に東証グロース市場に上場予定のクラダシです。

   クラダシは2014年に会社設立、翌2015年にソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」のサービスを開始しました。その後、社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」やウェブメディア「くらだしマガジン」をリリース。2022年には公益性の高い企業を認証する「B Corp」を取得しています。

廃棄予定商品を仕入れ、会員に安価で販売

   それではまず、クラダシの近年の業績の推移を見てみましょう。

   クラダシの売上高はここ数期、急速に伸びています。2018年6月期の売上高は約3億円でしたが、これを3年で4倍超に増やし、2022年6月期は20億円を超えています。

   一方、利益は大きく伸びず、2021年6月期の営業利益は5400万円あまりで、営業利益率は4.3%。2022年6月期には7400万円の営業赤字に転落しています。

   なお、2023年6月期の第3四半期末時点での累計売上高は22億2462万円と前期末をすでに上回っていますが、販売費及び一般管理費が嵩み、1億3404万円の営業赤字、1億2668万円の四半期純損失となっています。

   クラダシは「Kuradashi」運営事業の単一セグメントで、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を主要サービスとして展開しています。

   「Kuradashi」とは、さまざまな理由で廃棄予定となっている商品をパートナー企業から「協賛価格」で買い取り、会員に対して「最大97%OFF」の安価で提供するサービスです。さらに、売上金の1~5%を社会貢献団体に寄付することで、社会貢献活動の活性化を図っています。

   このような仕組みにより、フードロスなど廃棄物の発生の大幅削減につながるほか、会員はお得な買い物を楽しみながら「エシカル(倫理的な)消費」を実現できるというわけで、持続可能な社会の実現につながる「エコでソーシャルなビジネスモデル」として注目されています。

こたつ経営研究会
こたつ経営研究会
有価証券報告書や決算説明書などの公開情報を分析し、会社の内情に思いをめぐらすニューノーマルな引きこもり。昼間は在宅勤務のサラリーマンをしながらデイトレード、夜はネットゲームをしたりこたつ記事を書いたりしている。好きなピアニストはグレン・グールド。嫌いな言葉は「スクープは足で稼げ」。
姉妹サイト