エッグショックに回復の兆し? 卵メニュー一部再開する企業も 鶏卵の供給「南九州」「北海道」はまだかかる見通し

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   全国で卵の供給不足と価格高騰が起こっている「エッグショック」の状況が少しずつ変わってきているようだ。

   帝国データバンクが2023年6月6日に発表した「上場主要外食100社」卵メニュー休止状況調査(2023年6月)によると、5月9日時点で卵メニューの休止・休売した上場外食企業は27社となり前月比から2社減少した。

   一方で、卵メニューを一部再開した企業は2社増え、エッグショックの影響に変化が起こっていることがわかった。

   同社では、「鶏卵の調達ルートや在庫量、業態によって『エッグショック』の影響は二極化が進んだものの、外食産業における『卵メニュー』提供休止の圧力は徐々に緩和へ向かう兆しがみられる」と話している。

  • 卵の供給は今後どうなるのか?(写真はイメージです)
    卵の供給は今後どうなるのか?(写真はイメージです)
  • 卵の供給は今後どうなるのか?(写真はイメージです)

上場外食企業100社のうち2社で卵メニュー再開へ

   鳥インフルエンザの感染拡大に伴う卵の供給不足や価格高騰など、いわゆる「エッグショック」の影響に変化が出始めている。

   上場する外食大手100社のうち、2023年に入って卵メニューの休止や休売に踏み切った、または表明した企業は6月6日時点で27社判明した。

図1 5月調査と4月調査の比較(帝国データバンクの作成)
図1 6月調査と5月調査の比較(帝国データバンクの作成)

   帝国データバンクの調査によると現在、100社のうち2社は卵メニューの提供を一部再開しており、5月末までに提供再開し始め、調査開始以来初の減少に転じた。

   同社では、

「鶏卵の調達ルートや在庫量、業態によって『エッグショック』の影響は二極化が進んだものの、外食産業における『卵メニュー』提供休止の圧力は徐々に緩和へ向かう兆しがみられる」

   としている。

姉妹サイト