ランチでコスパ・タイパを意識する? ビジネスパーソン56.3%が「十分に休憩できない」...ランチ実態調査で明らかに!

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   食事は体づくりの基本であり大切だけれども、忙しいビジネスパーソンはそんな悠長なことも言っていられないようだ...。

   アサヒグループ食品(東京都千代田区)は2023年5月31日に「働く人のお昼休憩に関する実態調査」を発表した。調査によると、出社やリモートワークなどハイブリッド型業務を行っているビジネスパーソンの「56.3%」は、十分な休憩時間を取れていないという実態が明らかになった。

   また、ランチで重視することは「時間がかからない」というタイムパフォーマンス重視が「27.6%」、「コストパフォーマンスが良いこと」が「25.8%」で、「食事がおいしいこと」は「13.0%」に留まる結果となった。

  • 同僚と楽しいランチ(写真はイメージです)
    同僚と楽しいランチ(写真はイメージです)
  • 同僚と楽しいランチ(写真はイメージです)

理想的な休憩時間は「約60分」 実際にとれている昼休憩の時間は?

   この調査は、全国の20代から50代の有職者男女800人が対象。期間は2023年3月中に調べたもので、インターネット調査を行った。

(アサヒグループ食品の作成)
(アサヒグループ食品の作成)

   はじめに、仕事中の昼休憩の実態について調べた。「出社日・リモートワーク日それぞれで、仕事中に指定された昼の休憩時間を十分に取ることができていますか?」と質問したところ、「(出社日・リモートワーク日いずれかでも)十分に休憩を取れていない日がある」と答えたのは「56.3%」と過半数を超えた。

   なお、同調査によると、日本人口で換算してみた場合、総務省統計局の労働力調査から20~59歳の就業者の5162万人を抽出し、割合を計算してみると「2906万2060人」のビジネスパーソンが十分な休憩を取れていないことになるという。

   また、休憩が十分に取れていない人のその頻度は、「週に1~2日程度」(33.6%)、「週に3~4日程度」(25.8%)、「月に1~2日程度」(23.6%)、「週に5日以上」(17.1%)という結果のようだ。

(アサヒグループ食品の作成)
(アサヒグループ食品の作成)

   続いて、昼休憩の理想と現実に関する質問を実施。はじめの質問で「十分に取れていない」と答えた人に「とりたいと思う昼の休憩時間」を聞いてみると、平均値は「63.1分」だった。

   一方で、実際にとれている休憩時間は平均「44.3分」であり、理想との間に「18.8分」の差があることがわかる。

   なお、実質的な休憩時間が「15分未満」だという人は「9.8%」に上ることがわかった。

姉妹サイト