メガバンク、23年3月期は好決算 米銀破たんも何のその? 不安なのは「傲慢」経営の果ての客離れか

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)、三井住友フィナンシャルグループ(FG)、みずほフィナンシャルグループ(FG)の、メガバンク3社の2023年3月期決算が5月15日、出そろった。

   3社の純利益は、MUFGが2年連続1兆円超えの1兆1164億円、三井住友FGは9年ぶりに8000億円を超える8058億円と、いずれも過去最高。海外の法人向け業務などが好調だった、みずほFGは前年から250億円増益の5555億円となった。

   円安やコロナ禍からの経済回復、原材料価格の上昇に伴う国内外での資金需要の増加などの要因から、高い水準の収益につながった。

「かなり手ごたえのある決算だった」

   今年3月以降、シリコンバレー銀行やシグネチャーバンク、ファースト・リパブリック・バンクの3行が経営破たんしている米国の金融情勢を横目に、メガバンク3社が好決算を発表した。

   2023年3月期連結業績は、3社の純利益の合計が前期比4.6%増の2兆4778億円で、連結純利益の合計としては14年3月期以来9年ぶりの高水準となった。

   「かなり手ごたえのある決算だったと思っています」――。決算発表で、MUFGの亀澤宏規社長は、そう評価した。

   本業のもうけを示す業務純益(連結)は、金利上昇局面で外国債券の売却損や円安による為替の影響を受けたものの、国内外の貸出利ザヤの改善、外貨預貸金の収益増による資金利益の増加などによって、前年度比3775億円増の1兆5942億円となった。

   純利益は、前年度と比べて1%減の1兆1164億円。ただ、過去最高益だった21年度に続き、2年連続で1兆円超えとなった。米国の子会社「MUFGユニオンバンク」の売却に伴い、同社が保有していた債券の評価損を計上したことで利益水準を1586億円押し下げたことが響いた。

   三井住友FGの業務純益(連結)は、円安による為替の影響に加え、国内外の法人向け貸出が堅調に推移したことによる資金利益が増益や決済ビジネスが好調だった。それに加えて、役務取引等利益の増益などから、前年度比1236億円増の1兆2764億円となった。最終純利益は前年度比14.0%増の8058億円だった。

   みずほFGの業務純益(連結)は8052億円。前年度比で459億円減だった。ただ、海外の法人向け業務などが好調だったことから、最終利益は前年度と比べて4.7%増の5555億円となった。

   メガバンク3社は、いずれも米国の銀行破たんに端を発した世界的な金融不安に警戒を強めているが、今期(24年3月期)に向けては増益を見込んでいる。

姉妹サイト