なぜ今、ゴルフが人気なのか?...ダイヤモンド「ゴルフ沸騰」、東洋経済「ホテル富裕層争奪戦」、エコノミスト「マンション購入術」を特集

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「週刊東洋経済」「週刊ダイヤモンド」「週刊エコノミスト」、毎週月曜日発売のビジネス誌3誌の特集には、ビジネスパースンがフォローしたい記事が詰まっている。そのエッセンスをまとめた「ビジネス誌読み比べ」をお届けする。

コロナ禍で増えたゴルフ初心者。今、人気沸騰

   「週刊ダイヤモンド」(2023年5月13日号)の特集は、「ゴルフ沸騰」。今、ゴルフ人気が沸騰しているという。予約が取りにくくなり、ゴルフ場会員権は沸騰。ゴルフの最新動向をまとめている。

   なぜ今、ゴルフが人気を集めているのか?

   新型コロナウイルスの感染拡大が理由というから驚いた。緊急事態宣言下でゴルフ練習場に足を運んでいた初心者が、ゴルフの爽快感に魅了され、次々とラウンドデビューを果たしているというのだ。

   経済産業省の調査によると、2021年のゴルフ場来場者数は、前年に比べ100万人以上増え1000万人を突破。22年も1053万人を記録し、2000年以降で過去最多となった。ニューカマーの増加で、ゴルフ場の予約が取りにくくなる事態も生じているという。

   会員権相場も過熱している。

   会員権売買仲介最大手の桜ゴルフによると、関東圏の会員権は21年の平均騰落率が9.1%と8年ぶりの高水準となった。22年も6.3%を維持。今年に入ってからも堅調に推移している。

   女子プロ人気も拍車をかけている。

   渋野日名子プロをはじめとする1998年度生まれのタレント豊富な「黄金世代」の選手たちだ。各トーナメントの優勝賞金も上がり、男子ツアーを抜き、21年は40億円を突破し、いまなお過去最高を更新し続けている。

   ゴルフファッションにも火がついた。

   渋野プロがファッションブランド「ビームス」のゴルフウェアを着て全英女子オープンを制覇したことがきっかけだ。アパレル業界のゴルフウェアへの参入も相次いでいる。

   矢野経済研究所の調査によれば、22年に市場規模は1000億円を突破、今年は1100億円を上回ると見られる。

   多忙なビジネスパーソンはどのようにしてゴルフの腕前を磨いているのか。大手企業の上級者に上達の4つのポイントを聞いている。

1 徹底した素振りと左手の感覚磨き
2 曲げない球を接待ゴルフで習得
3 目標から逆算したイメージトレーニング
4 動画撮影と小まめなメモ

◆プレーしてよかったゴルフ場は?

   全国のゴルフ場支配人とアマチュアゴルファーの計959人が選んだ「プレーしてよかった」ゴルフ場のランキングを掲載している。

   1位に輝いたのは、川奈ホテルゴルフコース(神奈川県)。2位にダブルスコアを付ける圧倒的な評価を得た。2021年、22年、そして今年と3連覇を達成。メンバーシップの超名門クラブとは異なり、ホテルに宿泊すれば一般ゴルファーにも門戸が開かれているのが人気の理由だ。

   特に人気が高い富士コースは、女子プロツアー「フジサンケイレディスクラシック」の舞台で、「東洋一難しい」といわれるトーナメントコースだ。戦略性が高く面白いコースだと評判だ。

   2位に輝いたのは北海道クラシックゴルフクラブ(北海道)。前年9位から大きくジャンプアップした。設計を手掛けたのは海外メジャー18勝の帝王、ジャック・ニクラスだ。自身、「手掛けた日本のコースの中で、最高のコースであることは間違いない」と豪語している。

   スコア100を切ったり、叩いたりの平均的なゴルファーの評者が見ても、このところ若いゴルファーが増えている。ゴルフ=中高年のイメージが変わるのは、シニアにとっても喜ばしいことだ。

姉妹サイト