十勝、日光など6地域で、シン・ご当地ナンバー誕生! 国交省で進む要件緩和...今後は変更や廃止もある?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   国土交通省は自動車のナンバープレートへ地域に根ざした地名を表示する「ご当地ナンバー」として「十勝」(北海道)、「日光」(栃木県)など6地域を追加する。2025年5月ごろから交付する。

   いずれも観光地として馴染みのある地名で、ご当地ナンバーを申請した自治体のイメージアップにつながりそうだ。

  • 「ご当地ナンバー」6地域が追加(国交省の資料より)
    「ご当地ナンバー」6地域が追加(国交省の資料より)
  • 「ご当地ナンバー」6地域が追加(国交省の資料より)

滋賀県では彦根が初のご当地ナンバーに 東京都は、今回の江戸川は6か所目

   国交省が2023年4月21日に発表した。

   「十勝」はこれまでであれば帯広ナンバー、同様に「日光」は宇都宮ナンバーだった。このほか、「江戸川」(東京都、従来は足立ナンバー)、「安曇野」(長野県、同・松本ナンバー)、「南信州」(長野県、同・松本ナンバー)、「彦根」(滋賀県、同・滋賀ナンバー)の4地域も決まった。

   北海道の十勝ナンバーの対象地域は、十勝管内の音更町、士幌町など18町村で、帯広市は帯広ナンバーのままとなった。

   2006年にご当地ナンバーが誕生するまで、北海道は運輸支局がある札幌、函館、旭川、室蘭、釧路、帯広、北見の7ナンバー体制だった。これまでに「苫小牧」と「知床」のご当地ナンバーが誕生し、十勝が3か所目になる。

   栃木県はかつて栃木ナンバーと、とちぎナンバーの2つだっだが、ご当地ナンバーとして「那須」に続き、新たに日光が加わることになる。

   東京都はご当地ナンバーの宝庫だ。

   従来の品川、足立、練馬、多摩、八王子ナンバーに加え、これまで「世田谷」「江東」「葛飾」「杉並」「板橋」がご当地ナンバーとして誕生しており、今回の江戸川は6か所目だ。

   長野県は従来の長野ナンバー、松本ナンバーに加え、ご当地ナンバーとして「諏訪」があった。これに続き、安曇野と南信州が加わる。いずれもこれまで松本ナンバーの地域で、南信州は飯田市、松川町など14市町村が対象だ。

   滋賀県はこれまで滋賀ナンバーだけで、彦根が初のご当地ナンバーとなる。

姉妹サイト