大学での研究成果はどれくらい「収入」に結びつくのか? 特許件数、特許権収入、知的財産権収入が多い大学ランキング(鷲尾香一)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   大学の研究状況を「大学ファクトブック2023」などから見ていく連載の3回目は、大学での研究がどの程度の成果を上げ、どの程度の収入に結び付いているかをみるため、特許権件数や特許権収入などについて取り上げる。

特許権件数1位「東大」4212件が突出 1000件以上は4校のみ

   1回目で取り上げた民間企業との共同研究の件数や研究資金の受入額などでは、すべての項目で東京大学が1位を独占した。

   2回目の共同研究1件当たりや研究者1人当たりの研究費受入額では、東京大学以外の大学が1位となった。

   では、大学の研究による特許権件数のランキングはどうか。

   1位は東京大学が4212件と突出した成果をあげている。2位の京都大学が2165件なので、東京大学は2倍の特許権を持っていることになる。(表1)

   1000件以上の特許を持っている大学は4位の北海道大学の1250件までで、それ以下は1000件未満となり、20位の金沢大学になると件数は222件にまで減少する。

   上位8位までは国立大学が続くが、9位には関東学院大学の640件、10位には慶應義塾大学の555件と私立大学2校が入っている。上位20位まででは18位に早稲田大学は入り、国立大学17校、私立大学3校という結果になっている。

特許権実施等の収入1位は「京大」...2位「東大」を3億円以上上回る

   特許件数では東大が1位となったが、特許権実施等の収入で1位となったのは京都大学の8億8877万円だ。2位には東京大学の5億5770万円が入ったが、京都大学は東京大学を3億円以上上回る収入を上げている。(表2)

   収入が1億円を超えたのは、7位の神戸大学の1億1718万円までで、20位の札幌医科大学になると2822万円にまで減少する。

   上位10位までで9位までは国立大学が占めており、10位に私立大学の慶應義塾大学が入った。上位20位まででは、国立大学は14校、私立大学は慶應義塾大学、日本大学、北里大学、同志社大学の4校が入り、公立大学として名古屋市立大学と札幌医科大学の2校が入っている。

   特許件数、特許権収入では、上位20位までで東京大学、京都大学などの国立大学が多くを占めたが、研究者1人当たりの特許権実施等の収入額では、様相は大きく変わる。

   1位は京都大学の16万4000円。10万円を超えているのは同大学だけで、2位の大阪大学の7万8000円の2倍以上となっている。(表3)

   10位以内には国立大学が8校入っているが、6位には私立大学の千葉工業大学が入り、7位には大学共同利用機関法人である情報・システム研究機構が入っている。

   20位以内では、国立大学は11校で、私立大学は千葉工業大学のほか、11位に光産業創成大学院大学、14位に同志社大学、17位に北里大学、20位に京都看護大学と5校が、公立大学では名古屋工業大学のほか、12位に北陸先端科学技術大学院大学、15位に豊橋技術科学大学が入っている。また、大学共同利用機関法人として情報・システム研究機構のほか、20位に自然科学研究機構が入るなど、千差万別だ。

知的財産権等の収入1位は「京大」9億5732万円...2位「東大」、3位「順天堂」

   それでは、知的財産権等の収入ではどうか。

   1位は東京大学を抑えて、京都大学が9億5732万円でトップ。2位には7億2343万円で東京大学が入っている。3位には私立大学の順天堂大学が6億3181万円で食い込んだ。10億円を超えているのは、12位の名古屋工業大学の10億130万円までだ。(表4)

   上位20位では14校が国立大学で、私立大学は順天堂大学のほか、11位に関東学院大学、13位に慶應義塾大学、14位に東京理科大学、17位に日本大学の5校が入り、公立大学では15位に札幌医科大学が入っている。

   特許等件数は東京大学が1位だったが、特許権等の収入、研究者1人当たりの特許権等の収入、知的財産権等の収入では京都大学が1位となった。また、研究者1人当たりの特許権等の収入では、公立大学や私立大学、大学共同利用機関法人が上位20位に食い込んでいる。

   3回までは、「大学ファクトブック2023」を使い、個別大学の研究状況についてランキングを取り上げた。最終回となる4回目では文部科学省の「研究者・教員等の雇用状況等に関する調査」から大学研究者の雇用状況を取り上げる。【第4回につづく】

◆鷲尾香一とさぐる混沌日本の歩き方~「日本の大学」シリーズ
【1】民間企業からの研究資金、どの大学が多く受けているか? トップの大学は167億円(鷲尾香一)
【2】民間企業から大学への研究資金...共同研究1件当たり&研究者1人当たり換算では「東大」が1位ではなかった(鷲尾香一)
【3】大学での研究成果はどれくらい「収入」に結びつくのか? 特許件数、特許権収入、知的財産権収入が多い大学ランキング(鷲尾香一)
【4】「働き方」に不安抱える大学の研究者...契約状況は「無期」と「有期」、どちらが多いのか?(鷲尾香一)

鷲尾香一(わしお・きょういち)
鷲尾香一(わしお・こういち)
経済ジャーナリスト
元ロイター通信編集委員。外国為替、債券、短期金融、株式の各市場を担当後、財務省、経済産業省、国土交通省、金融庁、検察庁、日本銀行、東京証券取引所などを担当。マクロ経済政策から企業ニュース、政治問題から社会問題まで、さまざまな分野で取材。執筆活動を行っている。
姉妹サイト