【2024年卒就活生】4月1日で早くも内定率5割、進路確定率3割! 企業の早いスケジュールに惑わされず、幅広く選択すれば勝機あり!

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   2024年卒大学生・大学院生の就職活動が、「中盤戦」に突入した。「ウィズコロナ」に入って経済活動が完全に再開したことを受け、企業側が若い人材確保に懸命だからだ。

   そんななか、リクルートの就職・採用関連の研究機関「就職みらい研究所」が2023年4月7日、2024年卒大学生・大学院生を対象にした就活状況を調べた「就職プロセス調査(2024年卒)『2023年4月1日時点 内定状況』」を発表した。

   4月1日時点で早くも内定率は約5割、進路確定率が約3割に達し、かつてないハイペースで進んでいる。

内定者、昨年より10%増の超速ペース...特に理系が急上昇

   調査によると、就職内定率(大学院生を除く)は48.4%で、同じ時点の昨年(2023年卒対象)の38.1%に比べ、10.3ポイントも上回る早いペースだ【図表1】。

kaisha_20230410151655.png
(図表1)就職内定率(リクルート就職みらい研究所の作成)

   内定率を文理別で見ると、「文系」が46.5%(前年比プラス10.0ポイント)、「理系」が52.9%(同プラス11.2ポイント)。特に「理系」は3月1日時点から17.6ポイントも増加した。男女別では、男性(53.2%、同プラス15.3ポイント)のほうが女性(43.3%、同プラス4.8ポイント)よりかなり高いことが目につく。

   内定取得先の業種をみると、情報・通信業が30.1%と、ダントツに高いことが特徴だ。ITスキルを持つ人材は、世界的に奪い合いが激しく、優秀な学生は早くから海外から誘いの手が伸びるため、IT系企業の選考が早く進むようだ。

   次いで、ウィズコロナで企業活動が活発化したサービス業(14.9%)、製造業(機械器具、14.2%)、製造業(機械以外、13.3%)、小売業(10.4%)などが上位に並んだ【図表2】。

kaisha_20230410151714.png
(図表2)内定取得先企業の業種(リクルート就職みらい研究所の作成)

   内定を取得した企業数をみると、平均1.93社で、前年の1.85社より増えている。内定取得者のうち2社以上内定を取得した学生の割合は47.5%で、昨年の44.7%より高い【図表3】。

kaisha_20230410151734.png
(図表3)内定取得先企業数(リクルート就職みらい研究所の作成)
姉妹サイト