タイム誌が予言...「2023年は週休3日の年になる」!? 欧米で広がるこのムーブメント、いよいよ日本にもやってくる?(井津川倫子)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

法案で「週休3日」を推奨しよう、という行政の動きも!

   「週休3日」を導入する動きは、ビジネス界の外にも広がっています。

   学校を「週休3日」にする「four day school week」の事例もいくつか目にするようになりました。まだ実験の粋を出ないようですが、教師不足の解決策になると期待する声や、子どもと一緒に過ごす時間が増えたと、好意的に受け止める保護者の声が紹介されています。

   一方、学習時間が短くなることで、子どもの学力への影響を懸念する声もあります。ビジネスのように効果や利益がすぐに数字に表れないので、慎重な検証が求められそうです。

   そんななか、なんと、法案で「週休3日」を推奨しよう、という行政の動きが出てきました。

The state of Maryland is pushing for a 4-day work week
(メリーランド州は、週休3日を積極的にプッシュしている)

   米国のメリーランド州が、「週休3日」を導入する企業や組織に対して、税額控除などの優遇策を提供するというニュースが話題になっています。従業員が30人以上在籍する民間企業や公的機関はすべて対象で、「住民のクオリティオブライフ」を向上することを目的にしているとか。

   同州の担当者は、「2022年に行われた『実験結果』に触発された」とコメントしていますから、報道が活発になるにつれて、こうした動きはどんどん広がっていくことでしょう。タイム誌が「There's no going back」(もう戻れない)と報じているように、「週休3日導入」への道のりは着々と近づいているのかもしれません。

   それでは、「今週のニュースな英語」は、「productivity」(生産性)を使った表現です。ビジネスの頻出単語ですから、使い方を覚えておきましょう。

Microsoft's OpenAI could boost work productivity
(マイクロソフト社のOpenAIは仕事の生産性を一気に高める可能性がある)

5 ways to improve your productivity
(あなたの生産性を上げる5つの方法)

We have to find a new tool to increase productivity
(生産性を上げる新しいツールを見つけなければいけない)

   先日、職場の先輩と話をしていたら、「僕が入社したころは、週休1日だったんだよね」と言われて驚きました。たしかに、私が社会人になったバブル時代も、まだ隔週週休2日の企業が多かったものです。

   企業側にとってのメリットが実証されたら、案外「週休3日」は一気に広がるかもしれません。私が現役のうちに「現実」になってほしい、と思うこの頃です。(井津川倫子)

kaisha_20170303104637.png
井津川倫子(いつかわりんこ)
津田塾大学卒。日本企業に勤める現役サラリーウーマン。TOEIC(R)L&Rの最高スコア975点。海外駐在員として赴任したロンドンでは、イギリス式の英語学習法を体験。モットーは、「いくつになっても英語は上達できる」。英国BBC放送などの海外メディアから「使える英語」を拾うのが得意。教科書では学べないリアルな英語のおもしろさを伝えている。
姉妹サイト