【100万円増額計画】サッカーW杯熱狂のなか、マーケットの動向は? FOMC議事録が公開...米経済は23年、景気後退となる可能性指摘されたが...【FX大学対抗戦 最終節】

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

ポンド円取引は「後悔の残る結果」も、米ドル円取引で利益出せた(同志社大学 岩瀬颯汰さん)

●今週の相場の振り返り
   今週(11月21日週)は23日に米S&Pグローバル/CIPS(英公認購買部協会)による各種PMI(総合購買担当者景気指数)速報値の発表、および、米国で11月1~2日開催分のFOMC(公開市場委員会)議事録の公開が行われました。
   11月製造業PMI速報値は、46.2で市場予想の45.8を上回りました。また、同11月サービス業PMI速報値も、48.8で市場予想の48.0を上回りました。
   FOMC議事録の公開では多くの委員が将来の利上げペースについて、早い時期に減速させることが望ましいと判断していることが判明。FRB事務局の分析でも、米経済が23年に、リセッション(景気後退)となる可能性が指摘されていました。

●実際の取引
   今週は米ドル円とポンド円の2ペアでの取引となりました。
   米ドル円は23日、FOMC議事録公開前から、米新規失業保険申請件数や米PMIのデータが弱い内容となったことから、すでにドル売りが先行しているマーケットでした。そんななか、リセッションの示唆がされるという弱い内容が追加で発表された時点で、5万通貨でショート(売り)し、後に利益確定しました。
   ポンド円も23日、PMI速報値の発表が行われ、どちらも市場予想を上回る結果であったため、5ロングでロング(買い)しましたが、ポジションをとるタイミングが遅く、少しずれてししまったことから損切りとなってしまいました。

●所感
   ほかの通貨ペアも見ていたつもりですが、結局、米ドル円とポンド円の2ペアでの取引となりました。ポンド円はポジションをとるタイミングが遅くなり、うまく市場の波に乗ることができておらず、後悔の残る結果となってしまいましたが、無事赤字で終えずに済み、安心しました。

●取引状況

前週からの損益=プラス3万2850円
11月25日現在=233万9687円

◆ゆかてぃんのワンポイントアドバイス
上記、今週の相場の振り返りでの11月製造業PMI速報値の数値は、イギリスの数値ですね。発表後上昇するも、169円付近の前回高値があるところから円高も進み、反落してしまいましたね。たしかに高値で入ってしまった感は否めませんが、上手く逃げられましたね。
ドル円のショートは見事でした。ドル円はPMI発表時のレートが直近の最安値から3円程高いところで少しもみ合いになっていたので、大きな動きになったのではと思います。ところが、ポンド円の場合は指標発表時の発射位置が直近では高値圏だったため、そこまで上がらなかったのかなと思いました。しかし、今回もプラスの成績ですばらしかったです。お疲れ様でした!
岩瀬 颯汰(いわせ・そうた)
岩瀬 颯汰(いわせ・そうた)
同志社大学1年
FXは高校時代から独学で学んできており、このたびは自身の実力を試したく、このFX大学対抗戦に臨んでいます。不束者ですが、よろしくお願いします。

※今週は取引をお休み(一橋大学 チームMegis)
前週からの損益=プラス・マイナスゼロ
11月25日現在=90万5670円

林檎
チームmagis
林檎
一橋大学経済学部1年
一橋大学投資サークルTOWALYに所属しています。ファンダメンタルズ分析を基に株式投資を行っており、FXはまだ初心者です。モラトリアム実践中! 経験が浅いFXでは試行錯誤が続くことと思いますが、みなさんに成長していく姿をお見せしたいと思っています! よろしくお願いします!!
R
R
東京医科歯科大学 医学部医学科
一橋大学投資サークルTOWALYに所属しています。FXの経験はまだ浅いのですが、この一年を通してさまざまなことを吸収し、成長していきたいと思っています。テクニカル分析に興味があります! 1年間よろしくお願いします!

◆◆アドバイザーのプロフィール

ゆかてぃん
ゆかてぃん
兼業スイングトレーダー。2019年からFXをスタート。「コロナ相場」に乗り、最高月利益は3000pips以上。現在ラジオNIKKEIで月に1度出演。CXR投資チャンネルでMCを務める。個人でYouTube活動もしている。
得意な通貨はポンドで、最近は仮想通貨も取引。
ツイッター @fx_yukatin
CXR投資チャンネル https://www.youtube.com/channel/
100万円増額計画 FX大学対抗戦のルール
・元本100万円のデモトレードです。
・通貨ペアはフリーとします。
・レバレッジは、25倍を上限(法令に基づく上限)とします。
・取引の過程で大きな損失が発生して資産が「ゼロ」になった(元本割れを起こした)場合は、その時点でリタイアとなります。
・運用期間は6か月で、最終週時点での資産増減額で順位を決めます。

学生投資連合USIC 「学生の金融リテラシー向上」を理念に全国26大学1000人以上で構成。企業団体・官公庁との勉強会の開催、IRコンテストの運営、金融情報誌「SPOCK」を発行する。
http://usic2008.com/

姉妹サイト