【100万円増額計画】米国の重要指標発表相次ぎ...北大、同志社大どう動いた?利益は出たか?【FX大学対抗戦 第19節】

   日本銀行の為替介入への警戒から1米ドル=145円の突破、あるいは一方で144円を下回ることはなさそうだと踏んで取引したという、北海道大学 金融研究会の小松柊太さん。今週は米ドル円とポンド円の2ペアでの取引をしたという、同志社大学の岩瀬颯汰さん。今週の結果はいかに?

予想した振れ幅で上下したおかげで...きっかり1万円の利益(北大金融研究会)

   同志社大学が200万円突破! すっかり雲の上の存在です(笑)。今週はいろいろと重要指標の発表がありましたが、やや市場予測より高い結果のほうが多く、アメリカのインフレも収まってきたのか、収まってきていないのか、良く判断できない状況です。

   また個人的に忙しい日々を過ごしていたので、先週(9月26日週)に比べ、取引は少なくなっています。3日に5回と、4日に指値で1万円を利益確定して、今週(10月3日週)は満足しました。

◆今週の取引
 今週は6回、月、火曜の二日間しか取引をしていません。大学3年の後期、講義、サークル、バイト、そして就活の4つの両立に苦慮している、今日この頃です。
 さて肝心の取引内容ですが、今週は指標をほぼ見ずにチャートを見ながら取引していました。そのため言葉で説明できる根拠があるわけではありません。ですが、9月26日週後半の動向を見て、日本銀行の為替介入への警戒から1米ドル=145円を突破することや、だからと言って144円を下回ることも当時の指標結果の限りないと踏んでいたので、その間での波の上下をボリンジャーバンドやトレンドラインを見ながら拾っていった感じです。
 その中でも10月4日に約定した取引は、ほとんど予想した振れ幅で上下したおかげできっかり1万円の利益を出すことができました。これは素直にうれしかったです。
 夏休みが終わり、取引の時間がなかなか取れずにいますが、その分感情的な取引が減ってきたので、大損だけはしないよう、回復した100万円を再び割らないように頑張りたいです。

◆今週の結果

前週からの損益       プラス1万3130円
10月7日現在            101万7950円

◆ゆかてぃんのワンポイントアドバイス
先週はドルの調整があった中で、レンジを意識して冷静に立ち回れたのが功を奏しましたね。学業等忙しく時間を確保するのが難しい中、小松さんを相手だと思うと追いつくのが難しいと思いますが、トレードは己との勝負なので、感情的になりそうな自分に負けないように取引ができたらまずは十分かなとは思います。
今回はFX大学対抗戦ですが、普段であればご自身のトレードに割くことができる時間や得たい利益などを逆算して、トレードスタイルや運用を設計していくものかと思います。そういったことも真面目にトレードに向き合うのなら、考えてみるのもひとつかもしれませんね。
小松 柊太(こまつ・しゅうた)
小松 柊太(こまつ・しゅうた)
北海道大学教育学部3年
北大金融研究会(HFAC)所属。投資は積立投信から始め、半年ほど経つ。FXは試しにかじってみたものの1500円の損失を出し、情報の大切さと難しさを体感。今回、もう少しチャレンジしてみることにした。趣味は旅行、写真など浅く広く。プロフィール写真は今年2月に訪問した納沙布岬。
▶北大金融研究会
不破 拓人(ふわ・ひろと)
不破 拓人(ふわ・ひろと)
北海道大学農学部3年生
FXトレードは初挑戦。今まではファンダメンタルを基礎とした株式投資を行っていました。今回のFX大学対抗戦では、せっかくのデモトレードということで、テクニカル分析にも挑戦したいです。趣味は映画観賞。最近観た映画の中では「ドライブ・マイ・カー」が推し。
姉妹サイト