【100万円増額計画】急落する円相場に挑んだ同志社大と北大の決意!【FX大学対抗戦 第14節】

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   円安が止まらない。東京外国為替市場の米ドル円相場は、とうとう1ドル=150円台に迫ろうかという勢いだ。そんな状況に、果敢に挑んだ同志社大学の岩瀬颯汰さんは今週(2022年8月29日週)もガッチリ。「重要指標の波に乗ることができた」のが勝因と言い、「FXだけでみると最近は円安トレンドが続いていて比較的取引しやすいかと思います」と、余裕すら感じられる。

   北海道大学は、今週から小松柊太さんにバトンタッチ。掲げた投資方針によると、取引通貨ペアを「米ドル円」にしぼるという。難解な相場に挑み、不破拓人さんが積み上げた利益をどこまで伸ばせるか――。注目したい。

  • 勢いを取り戻した同志社大学、北海道大学は米ドル円相場で勝負!
    勢いを取り戻した同志社大学、北海道大学は米ドル円相場で勝負!
  • 勢いを取り戻した同志社大学、北海道大学は米ドル円相場で勝負!

後半戦は「米ドル円」で勝負! プラスを上積み(北大金融研究会)

   はじめまして。不破拓人からバトンを受けた小松柊太です。今週(8月29日週)は、引継ぎ期間ということで、取引はしませんでした。

   私も不破と同じくFXは初心者です。練習として、自身のお金で取引を始めたのですが、うまく行ったと思えばどこかで大損。結局、プラス・マイナスゼロとFXトレードの難しさを感じています。

   とはいえ、北海道大学 金融研究会の名前を背負ってやるからには、私もある程度の方針を固めたいと思います。

   そこで決めたのは、(1)取引通貨はドル円のみ(2)取引ごとに根拠を示す(3)感情で取引をしない――の3つです。

   (1)は私にはいくつもの通貨の情勢を見る余裕はないと判断したのが一番の理由ですが、その他にも現在、金融政策に大きな開きがある2か国であり、ドル円を追うだけでも面白いと思ったこともあります。

   (2)と(3)は、不破のこれまでの記事を読んで考えたことです。私自身の取引でも、なんとなくチャートを見て買って大損したことや、含み損に焦って決済した後に反発することがよくあったことの反省でもあります。

   さて、円安が止まらず、9月7日には1ドル=144円まで急落。こんな状況で、FX大学対抗戦に飛び込むのはとても怖いですが、金融政策や各経済指標などを追うファンダメンタル分析から、テクニカル分析を地道に勉強することで、不破が築いてくれたプラスをなんとか維持したいです。

   みなさん、よろしくお願いします。

前週からの損益     プラス・マイナスゼロ
9月2日現在          113万2920円

◆ ゆかてぃんのワンポイントアドバイス
FX初心者ということで、ちゃんとルールを決めて取引に挑むのは、初めはなかなかできなかったりするのですが、そこを宣言されるのはとても素晴らしい心意気ですね。
取引通貨ペア数を絞るのも、私が最初に負けてた頃に自分のトレードを見直して決めたルールの一つで、かなりパフォーマンスが変わりました。今となってはトレードする通貨ペアは増えましたが、最初のころは本当にわけがわからなくなってくるので、「絞る」ことはとても大切ですね。ご自身で決められたルールを厳守して、この企画に参加しながら日々学びを得て、トレーダーとして歩んでいただきたいと思います。
短い期間となりますが、どうぞ宜しくお願い致します!
小松 柊太(こまつ・しゅうた)
小松 柊太(こまつ・しゅうた)
北海道大学教育学部3年
北大金融研究会(HFAC)所属。投資は積立投信から始め、半年ほど経つ。FXは試しにかじってみたものの1500円の損失を出し、情報の大切さと難しさを体感。今回、もう少しチャレンジしてみることにした。趣味は旅行、写真など浅く広く。プロフィール写真は今年2月に訪問した納沙布岬。
?北大金融研究会
不破 拓人(ふわ・ひろと)
不破 拓人(ふわ・ひろと)
北海道大学農学部3年生
FXトレードは初挑戦。今まではファンダメンタルを基礎とした株式投資を行っていました。今回のFX大学対抗戦では、せっかくのデモトレードということで、テクニカル分析にも挑戦したいです。趣味は映画観賞。最近観た映画の中では「ドライブ・マイ・カー」が推し。

1ドル140円台 日銀はなんの手も打たないのか?(同志社大学 岩瀬颯汰さん)

   ◆ 今週の相場

   今週(8月29日週)は、9月1日にアメリカでISM製造業景気指数に発表がありました。数値は52.8と前月比で横バイとなりました。市場予想では3か月間数値が低下し続けていた背景もあり、数値の低下が予測されていたので、今回の市場予想を上回る結果はアメリカ経済の底堅さがよくわかる結果となりました。

   また、2日には8月のアメリカの雇用統計の発表が行われ、非農業部門就業者数が31万5000人増加となり、市場予想を上回っていました。2日連続での強い経済指標の発表で、9月の連邦公開市場委員会(FOMC)での高い利上げ維持はかなり確実性の高いものとなっています。1ドル=140円が続くと価格上昇により2022年度の世帯(2人以上)の負担は、政府の物価高対策の効果を考慮しても、前年度と比べて平均で約7万8000円増えるという記事も読みました。円安はどこまで続くのでしょう。

   ◆ 実際の取引

   今週は米ドル円のみの取引となりました。1日のISM製造業景気指数の発表を前に米ドル円相場は138円台から139円台とすでに1時間足だとロング(買い)傾向であったこともあり、3万通貨でロングし、当日中に利益確定しました。

   ◆ 所感

   今週も重要指標の波に乗ることができ、黒字となりました。FXだけでみると最近は円安トレンドが続いていて比較的取引しやすいかと思いますが、4月ごろまでは130円台に乗るか乗らないかで騒いでいたことを振り返ると、ついに行くところまで行ってしまったなという印象です。

   行き過ぎた円安では家計へのダメージも大きく、果たして日銀はこの円安に何も手を打たないで本当に良いのかと、少し不安になってしまいます。

   ◆ 今週の取引

前週からの損益  プラス1万8000円
9月2日現在     190万480円

◆ ゆかてぃんのワンポイントアドバイス
以前の教訓からか、ここ最近はなるべく確実に丁寧にポジションを取っているのかなと何となく感じました。私も岩瀬さんの分析を褒めちぎり過ぎて変にプレッシャーを掛けてしまっているのかなと少し思ったりしてしまいましたが。(笑)
なるべくリスクを排除して謙虚に着実と利益を伸ばしていくのは、トレーダーとして長く続ける秘訣でもあると思うので、見習いたいところです。
相場は時として誰も想定できないレベルまで達するものだと理解はしていますが、今のドル円はまさにそのような相場ですね。来週もアメリカの消費者物価指数の発表があり、また波乱の予感ですが、着実なトレード成績の報告を期待しています!
岩瀬 颯汰(いわせ・そうた)
岩瀬 颯汰(いわせ・そうた)
同志社大学1年
FXは高校時代から独学で学んできており、このたびは自身の実力を試したく、このFX大学対抗戦に臨んでいます。不束者ですが、よろしくお願いします。

   ◆ 今週は取引をお休みしました。(一橋大学 チームMegis)

前週からの損益    プラス・マイナスゼロ
9 月2日現在         90万5670円

林檎
チームmagis
林檎
一橋大学経済学部1年
一橋大学投資サークルTOWALYに所属しています。ファンダメンタルズ分析を基に株式投資を行っており、FXはまだ初心者です。モラトリアム実践中! 経験が浅いFXでは試行錯誤が続くことと思いますが、みなさんに成長していく姿をお見せしたいと思っています! よろしくお願いします!!
R
R
東京医科歯科大学 医学部医学科
一橋大学投資サークルTOWALYに所属しています。FXの経験はまだ浅いのですが、この一年を通してさまざまなことを吸収し、成長していきたいと思っています。テクニカル分析に興味があります! 1年間よろしくお願いします!

◆ ◆ アドバイザーのプロフィール

ゆかてぃん
ゆかてぃん
兼業スイングトレーダー。2019年からFXをスタート。「コロナ相場」に乗り、最高月利益は3000pips以上。現在ラジオNIKKEIで月に1度出演。CXR投資チャンネルでMCを務める。個人でYouTube活動もしている。
得意な通貨はポンドで、最近は仮想通貨も取引。
ツイッター @fx_yukatin
CXR投資チャンネル https://www.youtube.com/channel/
100万円増額計画 FX大学対抗戦のルール
・元本100万円のデモトレードです。
・通貨ペアはフリーとします。
・レバレッジは、25倍を上限(法令に基づく上限)とします。
・取引の過程で大きな損失が発生して資産が「ゼロ」になった(元本割れを起こした)場合は、その時点でリタイアとなります。
・運用期間は6か月で、最終週時点での資産増減額で順位を決めます。

学生投資連合USIC 「学生の金融リテラシー向上」を理念に全国26大学1000人以上で構成。企業団体・官公庁との勉強会の開催、IRコンテストの運営、金融情報誌「SPOCK」を発行する。
http://usic2008.com/

姉妹サイト