旧村上ファンド、ジャフコ株「51%」取得 投資ファンドが投資ファンドに敵対的買収を仕掛ける異様【馬医金満のマネー通信】

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   みなさん、こんにちは。馬医金満です。

   ベンチャーキャピタル大手のジャフコ グループは2022年8月15日、村上世彰氏の影響下にある投資家グループ(旧村上ファンド系投資会社の「シティインデックスイレブンス」など)が、同社株を大量に買い集めていることを受けて、新株予約権の無償割当などの対応策を導入。旧村上ファンドに対抗する方針を明らかにしました。

   ジャフコによると8月4?5日、村上氏の長女、野村絢氏らと会談したとのことで、その際に旧村上ファンド側がすでにジャフコ株の15%弱を取得し、さらに「51%を取得する可能性を示唆された」と表明しています。

  • 旧村上ファンドがジャフコ株の51%を取得へ(画像はイメージ)
    旧村上ファンドがジャフコ株の51%を取得へ(画像はイメージ)
  • 旧村上ファンドがジャフコ株の51%を取得へ(画像はイメージ)

「PBR 1倍以下」を放置、旧村上ファンドの怒り?

   あの旧村上ファンドに、ジャフコ株が51%買収される可能性があることは、衝撃的なニュースだったように思います。

   ジャフコの適時情報開示(8月15日付)によると、そのリリースはじつに51ページにも及んでいます。そこには過去の東芝機械やレオパレス21、西松建設、ニッポン放送などを含む、旧村上ファンドによる12の投資事例が列挙されています。

   ジャフコ側はこうした事例を並べ、旧村上ファンド側がこれまでの買収先や関連会社に対し、買い付けた株式の多くを高値で購入させ、転売益を得ていたことなどから、

「株式の買い集めの目的ないしその結果が、当社の企業価値ないし株主の皆さま共同の利益の最大化を妨げるようなものであるおそれは否定できない」

と指摘しています。

   また旧村上ファンドによる、今後の敵対的買収に備えて新株予約権の無償割当の導入を進め、8月30日から3か月以内に臨時株主総会を招集。最終的に旧村上ファンド側の大規模買収を受け入れるのか、拒否して新株予約権の無償割当措置を発動するかを決める方針を掲げています。

   その一方で、ジャフコはPBR(株価純資産倍率)の1倍割れ(企業の本来の価値よりも安い値段で株を買える=割安株)が続いていた状態でしたので、経営層の努力不足という見方もできるのではないか、と思います。さすがに、PBR1倍以下で放置し続けたジャフコの経営陣はいただけないですよね。

   また、村上ファンドの提案についても、どのような提案がなされるのか非常に興味を持っています。

   ちなみに、ジャフコ株は急上昇。8月5日終値で2003円だった株価は、15日には2118円。16日は前日比262円高の2380円に上がっていました。

   では、また!

(馬医金満)

姉妹サイト