2023年卒就活生の内定率8割、進路確定率6割! 就活も「終盤戦」...絞り込みに悩む学生、企業は丁寧な説明を

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   2023年卒大学生・大学院生の就職活動が終盤戦に入った。新型コロナの拡大が落ち着いたこともあり、企業側も過去2年間、思うようにできなかった若い人材確保の挽回に懸命だ。

   そんななか、リクルートの就職・採用関連の研究機関「就職みらい研究所」が2022年6月23日、2023年卒大学生・大学院生を対象にした就活状況を調べた「2022年6月12日時点 内定状況」を発表した。

   6月12日時点で早くも内定率は約8割、進路確定率も約7割近くに達し、2017年卒以降最も速いペースで進んでいる。

  • 内定が取れてよかった!(写真はイメージ)
    内定が取れてよかった!(写真はイメージ)
  • 内定が取れてよかった!(写真はイメージ)

4社以上から内定とった学生が18%も

   それによると、就職内定率(大学院生を除く)は76.5%で、昨年(2022年卒対象)の同じ時点の74.1%に比べ、2.4ポイント上回るペースだ=図表1参照。理系が83.3%と、文系の73.7%を9.6ポイント上回っている。また、女性(77.2%)のほうが男性(75.9%)よりも内定率がやや高いことが目につく。6月1日時点では男性のほうが高かったから、追い込みで逆転した形だ。

(図表1)就職内定率(リクルート就職みらい研究所の作成)
(図表1)就職内定率(リクルート就職みらい研究所の作成)

   内定取得先の業種をみると、情報・通信業が25.0%と、ダントツに高いことが特徴だ=図表2参照。ITスキルを持つ人材は、世界的に奪い合いが激しく、優秀な学生は早くから海外からも誘いの手が伸びる。また、IT業界は就活ルールを定める日本経済団体連合会に属していないベンチャー系企業が多いといわれ、一般に「内定出し」が早い傾向があるようだ。

(図表2)6月12日時点での就職内定獲得企業の業種(リクルート就職みらい研究所の作成)
(図表2)6月12日時点での就職内定獲得企業の業種(リクルート就職みらい研究所の作成)

   次いで、製造業(機械器具以外、15.9%)、小売業(13.8%)、機械器具製造業(13.5%)、サービス業(12.6%)、金融・保険業(11.9%)と続く。製造業と小売業関連はコロナ禍が一段落したことで、業績好調の企業が多いことを反映しているようだ。

   内定を取得した企業数をみると、平均2.43社で、1社が38.6%と一番多いが、4社以上が計18.4%、6社以上も6.0%おり、優秀な学生は早くから多くの企業から内定をもらっていることがわかる=図表3参照

(図表3)内定取得企業数(リクルート就職みらい研究所の作成)
(図表3)内定取得企業数(リクルート就職みらい研究所の作成)
姉妹サイト