いよいよ「クマ」の出現か......。積極的なインフレ対策で米経済がリセッション(景気後退)に陥るとの懸念が広がっています。
政府の金融引き締め策が引き金となって、米ニューヨーク株式相場の下げ幅が拡大。ダウ平均が8週連続でマイナスになったのは、なんと1932年以来だというから驚きです!
「ベアマーケット(弱気相場)」入りを懸念する報道が相次いでいますが、米メディアによると、コロナ禍で誕生した「数千万人のにわか投資家」だけでなく、あの億万長者たちも「クマ」の影響を受けているようです。
なぜ、「クマ」が「弱気相場」で、「雄牛」は「強気相場」なの?
政府による積極的な金融緩和策を背景に、好景気を謳歌していたはずの米経済。ダウ平均もぐんぐん上昇して2022年1月に史上最高値をつけましたが、5月20日に最高値から20%下がったことから、「とうとう弱気相場入りか?」と、世界中を震撼させています。
US Stocks entered a bear market
(米株式市場はベアマーケットに突入した:米メディア)
bear market:ベアマーケット、弱気相場
「ベアマーケット」とは、直訳すると「熊市場」で、市場において下落が続いている状態を示す表現だそうです。反対に、相場の上昇が続いている「強気相場」は「ブルマーケット」と、「雄牛(ブル)」を使います。
素人目には、「熊」も「雄牛」も、「獰猛」で「恐ろしい」という点において大差なく見えるのですが、なぜ、「熊」が「弱気」で「雄牛」が「強気」なのでしょうか? 他の国の「熊」は、人間に遭遇したらとっとと逃げるような「弱気キャラクター」なのでしょうか?
米メディアによると、それぞれの動物が「prey」(獲物)を攻撃する時のしぐさが語源となっているとのこと。「a bear will reach its head downward 」(熊は頭を下に下げる)のに対して、「a bull will raise its horns upward」(雄牛は角を突き上げる)ことから、それぞれ「下げる」「上げる」を象徴することばとして用いられているようです。
ベアマーケットの厳密な定義はないものの、一般的には直近の高値から20%下げた状態のことだとされています。
The markets came close to reaching bear market as the S&P 500 index was down 20% from its high
(S&P 500指数が最高値から20%下げて、ベアマーケットに近づいた:米CNBC)
米国の代表的な株価指数とされるS&P 500が、昨年末につけた最高値から一時20%下落したことで、「ベアマーケット」入りの警告だと動揺が広がっています。
ちなみに、S&P 500が最高値をつけたのは2021年のクリスマスだったとか。当時、寛大なクリスマスプレゼントに沸いた人たちも、今となっては、「クマ」が暴れることなく、おとなしく「冬眠」してほしいと、心の底から願っていることでしょう。
「にわか投資家」たちが株式市場から「退場」!?
「ベアマーケット」に打撃を受けているのは、従来からの投資のプロだけではないようです。米紙ニューヨークタイムズによると、政府の金融緩和策を引き金に、パンデミック下で数千万人の「にわか投資家」が誕生しており、今回の株価下落の影響を受けているそうです。
An estimated 20 million people started trading during the pandemic
(およそ2,000万人の人々が、パンデミック中に投資を始めた:米紙ニューヨークタイムズ)
日本と違って「投資」が身近だとされている米国ですが、それでもパンデミック中にこんなにも多くの人たちが投資デビューをしていたとは驚きです。
ニューヨークタイムズは彼らのことを「amateur investors」(にわか投資家、アマチュア投資家)と名付けて、「株式市場の大混乱により、多くが市場から逃げ出そうとしている」と伝えています。「脱出組」のほとんどは、大きな痛手を負ってしまったようです。
「ベアマーケット」は、世界の大富豪たちにも襲いかかっています。ブルームバーグ・ビリオネア(億万長者)指数によると、世界の富豪上位50人の純資産が、2021年初頭と比べて合計5000億ドル(約64兆円)以上、吹き飛んだそうです!
World's 50 richest people have lost half a trillion dollars this year
(世界でもっとも裕福な50人が、年初と比較して5,000億ドル以上の資産を失った)
巨額の資産を失ったとされるリストには、イーロン・マスク氏、ジェフ・ベゾス氏、ビル・ゲイツ氏といった、おなじみの「大富豪たち」の名前が並びます。なかでも、米電気自動車大手テスラの最高経営責任者(CEO)で、世界一の富豪マスク氏の資産は691億ドル減で、上位50人のなかで最大の被害者だと報じられています。
50人で5000億ドルということは、単純に割っても一人あたり100億ドルの資産減ですから、さすがの大富豪たちも「クマ退治」を大声で求めていることでしょう。
それでは、「今週のニュースな英語」は、「amateur」(アマチュア、素人)を使った言葉を紹介します。仕事ではなく趣味として芸術や学問、スポーツなどに親しむ人たちを表します。
He was an amateur painter
(彼はアマチュアの画家だった)
The firm produces good for amateur
(アマチュア愛好家向けのグッズを生産している)
This gulf tournament is open to amateurs
(このゴルフ大会はアマチュア選手も参加できる)
連日のように、マーケット動向がニュースを賑わせていますが、この「ベアマーケット」で何をすればよいのか。米国の専門家は、「Keep investing for the long term」(長期に投資を続けること)が、唯一のアドバイスだとしています。クマの出現にも動揺しない強い心が大切なようです。
(井津川倫子)