カリスマ経営者として知られる世界的モーターメーカー、日本電産の創業者である永守重信会長(77)が最高経営責任者(CEO)に復帰した。約10か月前に後継含みで関潤社長(60)にCEOの座を譲っていたが、永守氏の復帰で、「ポスト永守」は振出しに戻った。
永守氏「今の株価は耐えられない水準」
2022年4月21日、永守氏と関氏が会見して発表した。永守氏のCEO復帰は同日付。関氏は社長兼最高執行責任者(COO)となる。あわせて、社名を23年4月から、海外で使用している「ニデック(Nidec)」に変更することも発表した。
永守氏の後継者選定は長年、注目されてきた。2020年に日産自動車COOから転じ、社長に就いていた関氏が21年6月の株主総会を経てCEO兼務になり、永守氏は会長になる新体制が成立。後継に道筋をつけたはずだった。
永守氏はこの日の記者会見で、同社の現在の株価や業績について「満足できるものではない」と指摘。原材料の高騰や部品不足などを念頭に、「早い決断と対処が非常に必要な段階にきている。創業者で全てを知り尽くしている私が短期的に指揮を執って、業績状況を改善する」と、CEOへの復帰理由を述べた。
関氏は会見で「正直悔しい。向かい風を跳ね返す力がなかったのは事実。会長との実力差を見た」と語った。日産出身の関氏は、事業の中でも電気自動車(EV)向けを含む車載用モーター事業の拡大を期待されてきたことから、今後は車載モーター事業に専念し、それ以外の事業は永守氏が指揮するかたちになるという。
日本電産がこの日に発表した2022年3月期決算は、純利益は1368億円と過去最高になり、23年3月期も21%増益の1650億円と連続最高益を見込む。それでもCEO交代に踏み切った最大の理由は、株価の低迷への危機感とされる。
関氏にCEOを譲った21年6月時点では1万2000円台、9月には1万4000円を付けたが、今回の発表当日(22年4月21日)の終値は8970円。永守氏は会見で「今の株価は耐えられない水準。1万円くらいで残っていれば私の出る幕はなかった」と述べている。
◆参照記事:
J-CASTニュース 会社ウォッチ「日本電産株が急落! 今期予想が最高益更新なのに失望売り CEO交代も市場には届かず......」(2021年04月29日付)