コロナ禍の中で拡大したテレワーク。生活時間の配分が変わったことを実感する人が多いのではないか。
そんななか、なんと、「ゆとり時間」を満喫する「独身男性」が増えているのに、逆に「独身女性」の残業時間が伸びているという調査結果がまとまった。
ニッセイ基礎研究所が2022年3月23日に発表した「テレワークをするようになって、残業時間が伸びた独身女性、時間のゆとりができた独身男性」というリポートがそれだ。
いったい独身の男女、そして既婚の男女に何が起こっているのか。調査を行った女性研究員に話を聞いた。
「既婚女性」は浮いたお化粧時間を家事に充てる
<テレワークの謎!「独身女性」は残業時間伸び、「独身男性」はゆとり満喫か...いったいなぜ?! 調査した女性研究者に聞くと...(1)>の続きです。
J-CASTニュース会社ウォッチ編集部では、リポートをまとめたニッセイ基礎研究所保険研究部准主任研究員の岩﨑敬子さんにあらためて話を聞いた。
――このリポートでは、独身・既婚別の違いにまで広げて調べていることが非常にユニークです。何か狙いがあったのでしょうか。
岩﨑敬子さん「テレワークで、いったい誰が、どのくらい残業時間が減ったのか、時間的なゆとりが出てきたのかと、探索的な興味がありました。その中で、独身・既婚別にも調べてみたのですが、独身か既婚か、また男性か女性かで、こうした違いが出てくることは予想していませんでした。とくに、独身女性の残業時間が増えているという結果が出たことは驚きました」
――その「独身女性」ですが、テレワークになった独身女性だけが残業時間が増えている理由として、「テレワークで削減された身支度の時間が残業時間に充てられた可能性」をあげていますね。
しかし、それならば「既婚女性」も、女性特有のお化粧などの身支度の時間が短くなる点では、独身女性と同じと思われます。既婚女性はその空いた分の時間をどう使っていたのでしょうか。
岩﨑さん「これはあくまで私の推測ですが、既婚女性は空いた分の時間を、家の中で会社の仕事をすることより、家事や育児に使っている可能性があります。
空いた時間をどのように使うかという問題について、先行研究では、女性は結婚すると家事時間が増えることや、夫婦の家事分担割合はほとんどの場合女性のほうが大きいことが報告されています。そのため、家事や育児を担う役割が大きい既婚女性は、テレワークでできた時間を、その充足に充てたのかもしれません」