オミクロン株「BA.2」超えの新変異株「XE」出現!! 英国が変異株の「温床」になっているの?(井津川倫子)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

新たな変異株の出現は止められないのか?!

   ふと疑問に感じるのは、なぜ、変異株は英国で発見されるのか、ということです。過去にはアルファ株が英国で最初に発見されましたし、デルタ株とオミクロン株の「合体」とされる「幻のデルタクロン」発見騒動も記憶に新しいところです。

   メディアではかねてから、「英国は変異株の温床になるのか?」と話題になっていました。

Is UK now a breeding ground for new variants?
(英国は、新たな変異株の温床になるのか?:英BBC放送)
breeding ground:温床

   先日、英国では、新型コロナが拡大し始めた2020年4月から2年間で約2140万人が感染したと発表されました。そのうち、なんと3回以上感染した人が約8800人で、2回以上感染した人が80万人を超えるというから驚きです!

   詳しくは分かりませんが、ある程度の免疫力があり、なおかつ依然として感染が広がっている状況が、突然変異に最も適した環境とされているそうです。感染が広がりきったところに、さらに「規制緩和」でリバウンドを招いている英国は「breeding ground」(温床)になりやすいのでしょうか?

   それでは、「今週のニュースな英語」は、この「breeding ground」を使った表現を紹介します。

breeding ground for corruption
(不正の温床)

Internet has become a breeding ground for crime
(ネットは犯罪の温床になっている)

Plastic waste a breeding ground for germs
(プラスチィックゴミは細菌の温床だ)

   もちろん、インペリアルカレッジやオックスフォード大学といった英国の優秀な研究機関の存在が「変異株発見」につながっていることは事実でしょう。それでも、「コロナとの共存」に舵を切る国が増える限りは、新たな変異株の出現を止めることはできないのだろうと、暗澹とした気持ちになってしまうこの頃です。

(井津川倫子)

kaisha_20170303104637.png
井津川倫子(いつかわりんこ)
津田塾大学卒。日本企業に勤める現役サラリーウーマン。TOEIC(R)L&Rの最高スコア975点。海外駐在員として赴任したロンドンでは、イギリス式の英語学習法を体験。モットーは、「いくつになっても英語は上達できる」。英国BBC放送などの海外メディアから「使える英語」を拾うのが得意。教科書では学べないリアルな英語のおもしろさを伝えている。
姉妹サイト